緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

新型コロナウイルス感染症に伴う対応について

2020年2月27日 14時00分

新型コロナウイルス感染症につきましては、文部科学省や福島県教育委員会からの通知を受け、本校では以下のように対応いたしますので、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

1 表彰式(2月28日(金))への対応
 1、2年次生については表彰式への出席を取りやめ、1、2校時は特別時間割による授業を行い、10時45分で放課とします。

2 卒業式(3月1日(日))への対応
 1、2年次生については卒業式への出席を取りやめ、臨時休業とします。

3 感染症予防の方策
 咳エチケットについて徹底を図ります。
 手洗いなどの衛生管理の徹底を図ります。
 部活動における3年生を送る会を控えるなど、生徒同士の交流の場の設定については当面自粛することとします。

4 その他の留意事項
 別ページ「入学者選抜前期選抜実施等に伴う生徒休業日について」でもお知らせいたしますが、3月中旬まで生徒の休業日が続きます。感染症予防のためにご家庭でもご協力賜りますようよろしくお願いいたします。

活動の様子 本校で行われた行事等です。

修学旅行 №1 「出発しました」

2016年10月4日 08時40分

 2年次生が、3泊4日の日程で、沖縄へ修学旅行に向かいました。

<出発の様子>
 
 
 
 
 

 怪我や事故には十分気を付け、平和学習や体験学習などへの目的意識をしっかり持ち、修学旅行を楽しんできてください。

表彰式、前期終業式が行われました

2016年9月30日 15時00分

 表彰式、前期終業式が行われました。
 本校では現在、インフルエンザ等感染性の病気が発生しているため、本日の式は放送にて行いました。

 表彰式では、部活動等の大会・コンクールで入賞した団体・個人、各種検定の合格者の皆さんが呼名されました。

 前期終業式では、校長先生、教務部、生徒指導部、進路指導部の先生からお話がありました。

 本日で前期が終了し、明日から後期がスタートします。
 後期も、勉強に、部活動に励んでください。

AED講習会

2016年9月15日 09時00分

 9月14日(水)、本校第2体育館において、内郷消防署員の皆様を講師として、教職員研修「AED講習会」を実施しました。救急救命の最新の方法を確認し、実技研修を行いました。また、今回はアレルギーへの対処法として、「エピペン」の使用方法についても研修を行いました。

全校集会が行われました

2016年8月25日 19時00分

 夏休み明けの全校集会が行われました。
 全校集会では、校長先生、教務部、生徒指導部、進路指導部の先生よりお話がありました。



 夏休みの生活リズムから、学校生活のリズムに切り替えていきましょう!
 そして、あと数週間で前期期末考査です。計画的に勉強も進めましょう!