緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

新型コロナウイルス感染症に伴う対応について

2020年2月27日 14時00分

新型コロナウイルス感染症につきましては、文部科学省や福島県教育委員会からの通知を受け、本校では以下のように対応いたしますので、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

1 表彰式(2月28日(金))への対応
 1、2年次生については表彰式への出席を取りやめ、1、2校時は特別時間割による授業を行い、10時45分で放課とします。

2 卒業式(3月1日(日))への対応
 1、2年次生については卒業式への出席を取りやめ、臨時休業とします。

3 感染症予防の方策
 咳エチケットについて徹底を図ります。
 手洗いなどの衛生管理の徹底を図ります。
 部活動における3年生を送る会を控えるなど、生徒同士の交流の場の設定については当面自粛することとします。

4 その他の留意事項
 別ページ「入学者選抜前期選抜実施等に伴う生徒休業日について」でもお知らせいたしますが、3月中旬まで生徒の休業日が続きます。感染症予防のためにご家庭でもご協力賜りますようよろしくお願いいたします。

活動の様子 本校で行われた行事等です。

ヤングアメリカンズ公演

2015年10月16日 19時48分
今日の出来事

 NPO法人じぶん未来クラブ主催のTOMODACHI★ゴールドマン・サックス★ロードショー2015 に、本校の1~3年次生、総勢91名が参加して、公演を行いました。
 開催するに当たり御協力いただきました関係者の皆様、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。

☆ヤングアメリカンズについては、下記のリンクよりご覧ください。
 http://jibunmirai.com/ya/  (別ウィンドウで開きます)

<公演の様子>
  
  ]
  
  
  
 
☆校長先生が代表して、記念品を受け取りました。

修学旅行(2日目)

2015年10月8日 01時24分
学校行事

 修学旅行2日目では、熊本から長崎へ向かいます。

☆ドルフィンボードにて、桜島をバックにクラス写真撮影
  

☆熊本城公園
 バスガイドさんによる歩きながらの説明の後、クラス写真撮影、自由見学をしました。
   

☆熊本からフェリーにて長崎に渡りました
   
 

☆長崎原爆資料館を見学後、平和記念公園へ向かいました
     

☆宿舎の窓からは、すばらしい夜景が展望できます
    

修学旅行(1日目)

2015年10月6日 21時27分
学校行事

 2年次生が、3泊4日の日程で、九州地方(鹿児島~熊本~長崎~福岡)に修学旅行で来ています。

☆出発の様子
 朝早くの出発ではありましたが、お見送りに多くの先生方が来られました。
   

☆空港の様子
 搭乗手続きを済ませ、これから鹿児島空港へ向かいます。
   

☆知覧特攻平和会館
 平和講話ののち、献花、折り鶴を納め、館内を見学しました。
   

☆宿舎へ到着し、部屋長会議を行いました。
 

花壇の清掃を行いました

2015年9月30日 18時47分
今日の出来事

 美化委員会が、校門周辺の花壇清掃を行いました。

<花壇清掃の様子> 
     

  美化委員会の皆さんのおかげで、校門周辺の花壇もきれいになりました!

表彰式、前期終業式が行われました

2015年9月30日 15時44分
学校行事

 表彰式、前期終業式が行われました。
 表彰式では、入賞した各部活動、各種検定の合格者、各種入賞をした生徒の皆さんが表彰されました。
 前期終業式では、校長先生、教務部、生徒指導部、進路指導部の先生から話がありました。

<表彰式の様子>
     
     
     
     
     
            表彰されたみなさん、おめでとうございます!!

<前期終業集会の様子>
 ☆ピアノの演奏での校歌斉唱です
   
     
 


 敷地内の木々も色づきはじめました。
 本日で前期が終了し、明日から後期がスタートします。
 後期も、勉強に、部活動に励んでください。