緊急連絡(随時更新)
☆入試情報☆
◆令和7年度入学者選抜について
令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、
統合校のホームページにアップロードしました。
令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。
詳しくは統合校のホームページをご確認ください。
☆新着情報☆
☆Information 本校からのお知らせです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応の継続及び登校日[3月27日(金)]について
2020年3月17日 16時30分1 3月31日(火)まで現在の対応を継続します。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月19日までの一斉臨時休業措置に伴って、部活動を行わないこととしておりますが、学年末休業となる3月20日から3月31日まで、登校しないことや課外を行わないことも含め、引き続き対応を継続します 。
2 3月27日(金)は登校日とします。
- 通常通り登校してください。
- HR、個人写真撮影、副教材販売等を行い、午前中で放課の予定です。
- 離任式は行いません。
3 感染拡大防止対策を継続してください。
- 登校や外出の際は、マスク着用などの咳エチケットを徹底してください。
- 軽い風邪様症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)であっても登校や外出を控えてください。
- 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないでください。
- ストレス発散による健康維持の観点から、自宅周辺で軽い運動を行う等、運動の実践が家庭でもできるよう協力願います。
4 その他
- 今後の連絡につきましても、本校HPに掲載してまいりますので、随時ご確認願います。
活動の様子 本校で行われた行事等です。
全校集会が行われました
2017年1月12日 17時00分 冬休み明けの全校集会が行われました。
集会では、校長先生と教務部、生徒指導部、進路指導部の先生方よりお話がありました。
<集会の様子>
3年次生は、後期期末考査が近づいています。また、1・2年次生は、来月に後期期末考査が予定されています。
冬休み気分から気持ちを切り替えて、学習と部活動などの活動を両立させ、計画的に規則正しい生活を送っていきましょう。
全校集会が行われました
2016年12月21日 17時00分 本日の5校時目に、冬休み前の全校集会が行われました。
全校集会の前半には、平成29年度生徒会役員、平成29年度家庭クラブ役員の紹介が各会長よりありました。その後、校長先生、教務部、生徒指導部、進路指導部の先生よりお話がありました。
今日配布された配布物をきちんと家の人へ渡し、冬休み中は規則正しい生活をし、各科目より出された課題をこなしてください。そして、冬休みの期間を利用して、次年度の準備も始めるようにしてください。
<新役員紹介>
☆生徒会新役員
☆家庭クラブ新役員
<先生方のお話>
いわき養護学校との交流会を行いました
2016年12月7日 18時00分 2年次「総合的な学習の時間」と「LHR」の時間を使って、第2回いわき養護学校との交流会を行いました。
今回は、各クラスごとに、教室や体育館で工作や音楽、ゲームをして、交流しました。
<交流会の様子>
いわき養護学校の生徒さん、本校の2年次生も楽しく交流が出来ました。
お忙しい中、準備をして頂いた関係者の皆様に、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
日本教育公務員弘済会教育支援金交付式が行われました
2016年12月2日 18時00分 公益財団法人 日本教育公務員弘済会の教育支援金交付式が、本校で行われました。
今回寄贈していただいた学校図書館電算化システム等は、大切に使わせていただきます。
物品寄贈に携わっていただいた関係者の皆様、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
<交付式の様子>
認証式が行われました
2016年12月1日 19時00分 先日行われた役員選挙にて、平成29年度生徒会、家庭クラブ役員が当選しました。
今日は、新役員の認証式が、校長室にて行われました。
☆生徒会新役員
☆家庭クラブ新役員
役員一人一人に、任命書が校長先生より手渡され、その後、新役員へ校長先生からお話があり、最後に、新会長よりあいさつがありました。