緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

10/27(日)第7回常盤樹祭 デジタルパンフ

2024年10月22日 16時27分
行事予定

いよいよ週末は 第7回常盤樹祭   となります。

一般公開は10月27日(日)9時~15時

※最終入場は14時30分です

 

当日、一般受付にてパンフレットを配布予定です。

一般受付は生徒昇降口となります。

デジタルパンフレットはこちら↓

 

7thTOKIWAGI_FES デジタルパンフ.pdf

 

明日から準備期間となります。

随時、準備の様子を配信できればと考えております。

 

 

第7回常盤樹祭 10/27(日)公開文化祭

2024年10月3日 19時47分
お知らせ

10月27日(日)に公開文化祭を開催いたします。

どうぞお越しください。

後日、デジタルパンフレット、文化祭の準備の様子も掲載予定です。

 

活動の様子 本校で行われた行事等です。

「産業社会と人間」1年間のふりかえり

2019年3月6日 10時04分

1年次生の授業「産業社会と人間」は今日が最後です。

この2か月は、1年間の総まとめとして「ライフプラン」を作成し、全員がクラス発表をしました。

「自分史」作成により自分の強みや弱みを知り、「上級学校見学」や「職場体験」などを通して社会を知り、全4回のコミュニケーション・ワークショップやレポート発表によって自分の考えを相手や集団に分かりやすくプレゼンテーションすることを学んだ17期生たち。自分の強みを生かし、「働くこと」で社会とつながり、自分らしく生きていく「ライフプラン」ができました。

 この授業を受け終わった今日は、「ライフプラン実現のために、自分は、今、何をすべきか」を考え、言葉にした1時間です。今日の言葉を次のステップの目標にしていきます。