緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

今後の記事更新について

本校は、令和7年度に福島県立好間高等学校と統合し、「福島県立いわき総合高等学校(本校舎)」となりました。

今後の記事更新については、統合校のホームページにて情報発信していきます。

なお、本校舎での生徒活動状況、行事報告、トピックス等の更新は、引き続き公式noteにて情報発信していきます。

今後とも、よろしくお願いいたします。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

令和5年度後期選抜募集要項等について

2023年1月6日 09時00分

 令和5年度後期選抜募集要項・令和5年度新型コロナウイルス感染症対応選抜第2日程募集要項を掲載しました。

 

 令和5年度前期選抜募集要項等・令和5年度新型コロナウイルス感染症対応選抜第1日程募集要項と併せて、詳しくはコチラよりご確認ください。

令和5年度後期選抜募集要項等掲載時期について

2022年12月26日 09時00分

 令和5年度後期選抜募集要項・令和5年度新型コロナウイルス感染症対応選抜第2日程募集要項のアップロード時期は、令和5年1月4日(水)から1月11日(水)の間となります。

 

 また、令和5年度前期選抜募集要項等・令和5年度新型コロナウイルス感染症対応選抜第1日程募集要項が掲載されています。

 詳しくはコチラをご確認ください。

活動の様子 本校で行われた行事等です。

2年次『探究いわき』より~専門講座の授業風景~

2021年9月22日 09時10分

一昨年度から始まりました「地域探究活動」の一環として、地域に関する学びを深めていく活動を行っております。探究に正しい道はありません。やってみて失敗に気づいて、やり直してよりよくなっていくものです。興味のむくものは一人一人違いますね。自分だけの「問い」を見つけて自分だけの「探究」活動を楽しく進めてみましょう。

今年度の題材は、「修学旅行」で訪問予定の「長崎」と「いわき」です。

今回は9月15日に実施いたしました2年次の「総合的な探究の時間」の授業風景をお伝えいたします。

生徒達は地元いわきについて7分野から関心のある講座を受講し、それぞれに知識を深めました(以下参考)。

上表 講座一覧(敬称略)

下写真は講座順に掲載しています。

次時、『探究いわき』のまとめの授業となります。