緊急連絡(随時更新)
☆入試情報☆
◆令和7年度入学者選抜について
令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、
統合校のホームページにアップロードしました。
令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。
詳しくは統合校のホームページをご確認ください。
☆新着情報☆
☆Information 本校からのお知らせです。
いわき総合高等学校のスクール・ポリシーができました。
2024年1月31日 15時42分今年度、本校で検討してきたスクール・ポリシーについて、決定したものを公開します。昨年度、県教育委員会により設定されたスクール・ミッションと併せて作成してあります。
背景は、いわき総合高等学校の象徴である「常磐樹(ときわぎ)」を、本校の生徒が描いたものです。
「学校案内」の「スクール・ミッション及びスクール・ポリシー」を御覧ください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/学校案内/スクール・ミッション及びスクール・ポリシー
「キャリア教育優良学校」文部科学大臣表彰を受賞しました。
2024年1月26日 13時55分 いわき総合高等学校が、令和5年度第16回「キャリア教育優良学校」として文部科学大臣表彰を受賞しました。令和6年1月25日(木)、東京都港区の三田共用会議所で「キャリア教育推進連携シンポジウム」が開催され、その冒頭に表彰式が行われました。
シンポジウムは、文部科学省・経済産業省・厚生労働省の主催で、学校、家庭、地域、産業界が一体となって社会全体でキャリア教育を推進していこうとする機運を高め、キャリア教育の意義の普及・啓発と推進に資することを目的として、学校等の教育関係者、地域・社会の関係者、産業界の関係者等を対象として開催されました。
会場の三田共用会議所です。
キャリア教育推進連携シンポジウム会場のステージです。
詳細は、本校公式noteにも掲載しています。ぜひご覧になってください。
URL:https://iwakisogo-hs.note.jp/
令和6年度前期選抜募集要項及び令和6年度後期選抜募集要項の掲載について
2023年10月31日 18時30分令和6年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等については、
令和5年11月8日(水)から11月14日(火)までに、ホームページにアップロードします。
令和6年度後期選抜募集要項については、
令和6年1月9日(火)から1月12日(金)までに、ホームページにアップロードします。
福島県立いわき総合高等学校 公式noteはじめました。
2023年6月9日 10時26分今年度から、福島県立いわき総合高等学校 公式noteを始めています。
本校生の活動や本校の話題などを中心に、情報発信をしています。
本校ホームページとともに、ご覧ください。
公式noteはこちらから。
5類感染症への移行後の本校における新型コロナウイルス感染症への対応について
2023年5月2日 12時15分活動の様子 本校で行われた行事等です。
R4年度入学生 《 自分史 》レポートを発表しました!( 「 産業社会と人間 」の授業より )
2022年5月24日 16時05分こんにちは、総合学科推進部です!
前回の授業では準備を続けてきた≪自分史≫レポートが遂に発表となりました!
生徒たちそれぞれ個性豊かに、色とりどりでユニークな紙面になっているものや、
自分のこれまでを細部まで丁寧に振り返った力作など、
どれも大変素晴らしい出来であったように思います!
また、お互いの発表に熱心に耳を傾けることもできて、とても良かったですね!
以下、今回も、少しだけ発表の様子をご紹介しますね!
自分史づくりの作業で、自分のこれまでに改めて目を向けることが出来たことと思います。
そこから自分が何に興味を持ち、何が好きで、何を大切にしたいのか、
そして、これから何をして、何者になりたいのか、なってゆきたいのか、など、
自分自身について考え深める機会になったでしょうか??
自分の将来像をはっきりと意識し、確認できているといいですね!
次回(5/25)の授業から、今度は上級学校見学に向けて新たに準備を進めていきます。
自分の進路をまた更に具体的に考え、見定める絶好の機会となりますので、
ぜひ有効活用して下さいね!総合学科推進部でした!