緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

10/19(土)模擬試験等への対応について

2019年10月18日 19時10分

10/18(金)16:00 いわき市より、新川(内郷地区から平地区)に避難勧告(警戒レベル4)が発令されました。

明日10/19(土)に本校で予定している模擬試験及び各種検定(数学、情報処理)は中止とします。

 また部活動等についても、朝からの活動は取りやめとしますが、安全が十分に確保される状況になった場合は、各顧問の指示に従ってください。

10月16日(火)以降の昼食販売について

2019年10月15日 16時05分

断水の影響で昼食の提供にも影響を受けておりましたが、16日(水)以降につきましては、ほぼ平常通り提供いただける見込みとなっていますのでお知らせします。

台風19号の被災に伴う対応について

2019年10月15日 15時10分

台風19号により被災された生徒及び保護者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

台風及びそれに伴う断水などの影響により、生活に支障をきたしている生徒もいることから、本校では下記のように対応しますので、ご理解いただきますようお願いします。

10月15日(火)
 授業は5校時で打ち切り、13:45に放課とします。

10月16日(水)~18日(金)
 授業は45分間の短縮授業とし、15:05に放課とします。

10月21日(月)以降
 平常の授業を行う予定です。

10月15日(火)の昼食販売について

2019年10月14日 10時10分

台風19号により被災された生徒及び保護者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

断水の影響で昼食の提供が困難な販売業者があり、昼食の販売数が通常より減少する見込みとなっています。
つきましては、各自昼食を準備するなどご協力をお願いします。
16日(水)以降につきましては、改めて連絡します。

活動の様子 本校で行われた行事等です。

2年次「総合的な探究の時間」 進路講演会

2024年5月16日 12時35分

 15日(水)は外部から講師を招き、進路に関する取り組みを行いました。

 まず、5時間目は各教室で性格診断を行い、自身の行動や思考の傾向と、現在の自分に適性の高い職種を確認しました。自己認識と診断結果の違いが明らかになった生徒も多く、改めて自己分析を行うきっかけとなりました。同じアプリケーションを用いて、志望校の資料請求やオープンキャンパスの予約も行いました。6月以降にはより多くの学校がオープンキャンパスの予約を受け付けるようになるということで、操作方法を教わりつつも情報収集を欠かさず行うことの重要性も学びました。

 

 6時間目は体育館へ移動し、自己PRのコツをつかむワークショップを行いました。面接官など、初対面の相手に対してどのようにすれば自分のことを魅力的に伝えることができるかということについて練習しました。他クラスの生徒とペアを組んで実践し、緊張を感じながらも和気藹々と取り組むことができました。進路活動だけでなく、これから自分のことを語ったり発信したりする際の基盤づくりができた授業でした。