緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

インフルエンザ感染拡大の防止について

2020年1月17日 13時15分

 先週より1・2年次生の間でインフルエンザに感染した生徒が数名おりましたが、本日1年4組では、発熱や体調不良による欠席及び早退者が8名となり、いずれもインフルエンザ及びインフルエンザ様症状であることが判明いたしました。
 さらなるインフルエンザ感染者の拡大を予防するため、1年4組を本日1月17日(金)午後から1月19日(日)までの3日間(土日を含め)、学級閉鎖とすることとしました。学級閉鎖の期間は学校には登校できません。(部活動等もできません。)

[連絡]
ご家庭におかれましても、うがいや手洗いの励行、マスクの着用などを行い、体調管理に十分に留意ください。
生徒が発熱等風邪の症状が現れた場合は、すぐに病院での受診をお願いします。
インフルエンザ及びインフルエンザ様症状の際は、担任に連絡願います。

[注意喚起]不審者情報

2019年10月27日 09時10分

いわき市及びいわき教育事務所から、いわき市内郷地内における不審者情報がありましたので、その内容をお知らせします。

 不審者情報
≪登下校時における防犯対策について≫
令和元年10月24日(木)午後7時頃、いわき市内郷地内において、学生をねらい不審者が出没しました。
児童生徒が犯罪に巻き込まれることのないよう、次のような対策をお願いします。

・複数人での下校や、遅い時間帯には保護者が迎えにいくなどの対応をお願いします。
・見守り隊と情報を共有し、通学路における子どもの見守りをお願いします。
・不審者をみつけた場合は、110番通報をお願いします。

 情報は以上のとおりです。登下校の際は安全確保に十分留意してください。

活動の様子 本校で行われた行事等です。

1年次「産社」進路説明会(職業・業種を理解しよう)

2024年7月12日 07時32分

今週の1年次「産社」では株式会社さんぽうさんの協力のもと、進路説明会(職業・業種を理解しよう)が行われました。

まず、全体で「職業講話」をいただき、①現在の社会状況 ②仕事とは?働くこととは? ③社会で求められる力

④社会や仕事を知ることの重要性 ⑤働くことの厳しさとやりがい ⑥高校生活でやるべきこと 

について理解を深めました。

 

次に自分が選んだ職業ごとに分かれて、その仕事に就くために必要なことなどのお話をいただきました。

職業分野は合計で35分野。約30校の上級学校の先生方にお越しいただきました。

   

   

   

上級学校の先生方、暑い中わざわざお越しいただき、現在の社会状況を踏まえた分りやすいお話をいただき、本当にありがとうございました。

生徒の皆さんが、この時間で学んだことや考えたことをきっかけに、自己実現のための新たな一歩を踏み出してくれることを楽しみにしています。

来週は「地域社会の現状と課題を知ろう」をテーマに、一般社団法人Tecoさんの講演会を行います。