緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

平成30年度諸会費の口座振替について

2018年3月28日 14時00分

 平成30年度諸会費の口座振替についてお知らせいたします。

 内容をご確認のうえ、早めの準備をお願いいたします。

 なお、下記のお知らせについては、3月20日(火)に生徒を通して配布しております。

 

<お知らせ>

 ・諸会費の口座振替について(新2年次用).pdf

 ・諸会費の口座振替について(新3年次用).pdf

演劇系列アトリエ公演『失われた時を与えて』予約受付中!

2018年1月15日 16時53分

 芸術・表現系列(演劇)第15期生
 

これまでのいわき総合高校、演劇系列アトリエ公演に関わって下さった全ての方々へ感謝の思いを込めて。
演出家 関美能留氏(三条会)と19名の生徒たちが、「時間」というテーマで、過去・現在と向き合いながら創作活動を行っています。

まだまだ座席に余裕はございますが、当日、スムーズに開場、開演を行うためにも、下記リンクから事前予約をお願いします。
たくさんのお客様方の来場を心よりお待ちしています。


☆予約はこちらから↓

【シバイエンジン】

『失われた時を与えて』https://t.co/9eNpPsLZ81



芸術・表現系列(演劇) 第15期生アトリエ公演

『失われた時を与えて』 

  関 美能留(三条会) 作・演出




日程(開演時間):平成30年1月27日(土)17:00
         平成30年1月28日(日)13:00
         平成30年1月28日(日)17:00

        ※各公演開場は開演20分前になります。

 

会場:いわき総合高等学校 南校舎3階 演劇演習室(アトリエ)



活動の様子 本校で行われた行事等です。

仮説立て 検証準備 将来の いわきのために いざ夏休み 【探究活動⑧】

2024年7月23日 08時15分

 17日は夏休み前最後の「総合的な探究の時間」でした。いわき市の発展に向けた課題解決やアイディアの提言を視野に入れ、前回の授業で決めた研究テーマに従って先行研究や調査結果などの情報収集を行い、仮説を立てました。

 今後の予定を確認し、さっそく各々が調べ作業に取り掛かります。必要な情報を得るためには検索の仕方に注意が必要です。「調べたのに見つからないんです!」「どう調べればいいかわからなくて…」といった声が上がるたびに、先生方がかけつけて進捗を確認しながら打開策を講じます。

 ひとりでは心細かったり取り組み方に不安を覚えたりするような作業も、近くの人や似たテーマの人とお互いに点検・共有することでどんどん調べが進みました。おおよその道筋や必要な情報の見当をつけることができました。

 テーマに基づいて仮説を立て、検証のために何が必要かということを洗い出し、本時の振り返りでは、夏休みにはどのように研究・調査を行うか先生方に報告しました。9月には中間発表会が予定されており、これまでの探究活動の成果をお互いに知ることができます。時間を存分に使って準備を進めていきましょう。