緊急連絡(随時更新)
今後の記事更新について
本校は、令和7年度に福島県立好間高等学校と統合し、「福島県立いわき総合高等学校(本校舎)」となりました。
今後の記事更新については、統合校のホームページにて情報発信していきます。
なお、本校舎での生徒活動状況、行事報告、トピックス等の更新は、引き続き公式noteにて情報発信していきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
☆入試情報☆
◆令和7年度入学者選抜について
令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、
統合校のホームページにアップロードしました。
令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。
詳しくは統合校のホームページをご確認ください。
☆新着情報☆
☆Information 本校からのお知らせです。
令和7年度に開校する新生「いわき総合高等学校」のスクール・ミッションを掲載しました。
2024年9月26日 17時36分新生「いわき総合高等学校」の学校案内パンフレットができました。
2024年7月3日 14時16分令和6年度体験入学について
2024年6月6日 10時30分令和6年度いわき総合高等学校体験入学の案内を掲載しました。
詳しくはコチラをご覧ください。
2024 福島県立いわき総合高等学校 部活動の方針
2024年5月14日 08時00分県教育委員会の方針に則り、「福島県立いわき総合高等学校 部活動の方針」を策定して、運用をします。ご理解とご協力をお願いします。
令和7年度の教育実習生の受け入れについて
2024年4月4日 09時00分令和7年度教育実習生の受け入れについて、関係書類をアップロードしました。
詳しくはコチラをご確認ください。
活動の様子 本校で行われた行事等です。
【中間】探究活動⑨ 準備をしよう【発表】
2024年9月13日 16時45分11日の「総合的な探究の時間」は18日に実施される中間発表に向けた準備を進める時間でした。夏休みが明けて最初の「総探」、今後のスケジュールを確認してすぐに各々準備に取り掛かります。
夏休み中に調査を進め、それぞれがまとめたレポートをもとにして発表用の原稿を整えます。お互いに練習をして実際の発表をイメージを膨らませる生徒もいれば、引き続き先行例の収集をして調査の精度を上げる生徒もいて、非常に有効な時間になりました。
最後の最後まで集中して活動に取り組みます。しかし中には1時間では足りないと感じる生徒もいたようで…。空いている時間を活用して準備を万端にし、研究内容を余すところなく発表できるようにしましょう!