初の合唱部・美術部合同発表会
2018年2月14日 16時24分2月4日(日)いわき市文化センター大ホールにて、
いわき総合高校 第1回 合唱部・美術部 合同発表会
を開催しました。
ずっとやりたいと思ってきましたが、ついに念願かなって第一回目の演奏会を開くことが出来ました。
総合学科の特色を生かしたいということと、新しいことに挑戦したいという思いから、美術部にも声をかけ、合同の発表会という形をとりました。  
このチラシは全て美術部によるデザインです。すごい!!
第Ⅰ部コンクールステージ
①3年生角田君が混声四部合唱に編曲した校歌
 指揮は学生指揮者2年柚香さん
②夏のコンクールの課題曲『Adorna thalamum tuum,Sion』 
③12月のアンサンブルコンテストで歌った曲『どちりなきりしたんⅣ』
第Ⅱ部合唱部・美術部の総合ステージ『レ・ミゼラブル』
これは合唱部のみんなが大好きなミュージカルで、
今回は朗読・歌、そして、美術部が作成した切り絵で「レ・ミゼラブル」の世界を表現しました。このステージは特に好評でした。
朗読に挑戦したのは、3年七海さん、1年桃圭さん。 
 
 
第Ⅲ部ライブアート(美術部)
グリッターアートという手法を用い、音楽に合わせて砂で絵を即興的に描きました。 
第Ⅳ部合唱ステージ
①木下牧子『おんがく』
 指揮は角田君、女声合唱。
②『CHA-LA-HEAD-CHA‐LA』 合唱部男子部員による小芝居。
 ドラゴンボールを探すお客さんたち。
 ドラゴンボールを見つけた事務長さん。
 「いでよ神龍!」美術部による10mの大作。目も光ります。男の子が夢中です。
 イメージは長崎くんち。
③中島みゆき『糸』 
 
 
④『群青』
『糸』と『群青』は、合唱部OB・OGといわき市役所混声合唱団のみなさんに出演して頂きました。お忙しい中、本当にありがとうございました!!
最後にアンコールをいただき、男子5人で『いざ起て戦人よ』と合唱部全員で『銀河鉄道999』を歌いました。 男声合唱がやりたくて、顧問に内緒で練習していた5人。
 得意の1曲です。The Galaxy express 999 will take you on a journey a never ending journey a jouney to the stars.難しかったです。(発音が)
ホワイエには美術部の作品を50点ほど展示。 
 
初めての発表会でしたが、目標以上のお客さんに見に来ていただきました。
ご来場いただきました皆様、ご協力いただきました保護者の皆様と先生方、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これを機に今後もより一層精進していきますので、さらなるご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。