緊急連絡(随時更新)
☆入試情報☆
◆令和7年度入学者選抜について
令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、
統合校のホームページにアップロードしました。
令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。
詳しくは統合校のホームページをご確認ください。
☆新着情報☆
☆Information 本校からのお知らせです。
本校からイベントのお知らせ
2014年10月8日 15時23分☆第4回常盤樹祭の開催について
「Restart!~6年ぶりの復活!!~」をテーマに、常盤樹祭が下記の日程で開催されます。
多くの方の御来校をお待ちしております。
1.日 程 平成26年10月25日(土)14:30~ 仮装行列(内郷内町内)
平成26年10月26日(日)9:30~15:00 一般公開
※最終入場は、14:30となります。
2.その他 ①御来校の際、駐車場がありませんので、自家用車での御来校は
御遠慮ください。
②御来校の際は、上履き及び下足を入れる袋を御持参下さい。
■ポスター
<<ポスター制作者から>>
制作者 3年次6組 榊原まるみ
コメント 「Restart」という、スローガンを聞いて総合生が、一致団結して
進んでいく様子を思い浮かべて、このポスターを描きました。
常盤樹祭ポスター
活動の様子 本校で行われた行事等です。
避難訓練が行われました
2015年11月25日 17時48分 5・6校時の時間に、第2回避難訓練が行われました。
今回は、天候が悪く、第一体育館へ避難し、教頭先生及び内郷消防署員の方から講評を頂き、消火器の使い方、備え付けの消火栓の使い方について説明がありました。そして、最後に防災講話が行われました。
内郷消防署員の方、防火設備業者の皆様、お忙しい中御来校いただき、厚く御礼申し上げます。
<避難訓練の様子>
小論文講話が行われました
2015年11月25日 17時46分 2年次の総合的な学習の時間とLHRの時間に、小論文講話が行われました。
講話では、小論文の書き方についてのお話をしていただきました。
貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。
美化活動を行いました
2015年11月4日 19時22分 美化委員会によって、本校校門付近の花壇に、色とりどりの花が植えられました。
<活動の様子>
校内文化発表会が行われました
2015年11月2日 19時42分 10月29日、30日の2日間にわたって、平成27年度校内文化発表会が行われました。
お忙しい中、多くの保護者、地域の皆様に御来校いただきました。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
<ステージ発表>
◇スポーツ健康系列(ダンス)
◇生活福祉系列(家庭科)
◇芸術表現系列(音楽)
◇芸術表現系列(演劇)
社会人講話が行われました
2015年10月28日 15時35分 1年次「産業社会と人間」の授業において、社会人講話が行われました。
今回は、東洋システム株式会社 代表取締役 庄司 秀樹 氏 を講師にお迎えし、「未来を担ういわき総合高校生へのメッセージ~夢は絶対にあきらめるな!~」の演題でお話して頂きました。
貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。
<講話の様子>