緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

「キャリア教育優良学校」文部科学大臣表彰を受賞しました。

2024年1月26日 13時55分

 いわき総合高等学校が、令和5年度第16回「キャリア教育優良学校」として文部科学大臣表彰を受賞しました。令和6年1月25日(木)、東京都港区の三田共用会議所で「キャリア教育推進連携シンポジウム」が開催され、その冒頭に表彰式が行われました。
 シンポジウムは、文部科学省・経済産業省・厚生労働省の主催で、学校、家庭、地域、産業界が一体となって社会全体でキャリア教育を推進していこうとする機運を高め、キャリア教育の意義の普及・啓発と推進に資することを目的として、学校等の教育関係者、地域・社会の関係者、産業界の関係者等を対象として開催されました。

 

会場の三田共用会議所です。

キャリア教育推進連携シンポジウム会場のステージです。

 

詳細は、本校公式noteにも掲載しています。ぜひご覧になってください。

URL:https://iwakisogo-hs.note.jp/

 

 

 

活動の様子 本校で行われた行事等です。

美化活動を行いました

2016年2月19日 18時48分
今日の出来事

 1・2年次生の美化委員の生徒によって、本校正門の花壇の清掃をし、その後、花が植えられました。
 正門の花壇に花が植えられたことによって、正門の通路が華やかになりました。

<活動の様子>
    

雪かき!

2016年1月31日 12時00分

全国的に寒波が襲い、いわきでも大雪が降った先日の金曜日。

土曜日の朝、吹奏楽部の皆さんが学校駐車場の雪かきをしてくれました!
 
汗をかきながらせっせと雪かき。

スコップの本数が足りず、中には雪合戦をし始めたり、雪だるまを作り始めたり…
 

それでも、車が入って来やすいようにしっかり雪かきを完了しました!


ありがとう吹奏楽部☆


全校集会を行いました

2016年1月13日 10時37分
今日の出来事

 冬休み明けの全校集会が行われました。
 集会では、校長先生と生徒指導部の先生よりお話がありました。

<様子>
  
 3年次生は、後期期末考査が近づいています。また、1・2年次生は、来月に後期期末考査が予定されています。
 冬休み気分から気持ちを切り替えて、学習と部活動などの活動を両立させ、計画的に規則正しい生活を送っていきましょう。

演劇部を出迎えました

2015年12月22日 07時35分

 保護者及び関係者の皆様には、日頃より本校演劇部の活動に、御理解と御協力を頂き、厚く御礼申し上げます。
 去る、12月18日(金)~20日(日)に、青森県八戸市公会堂にて、第48回東北地区高等学校演劇発表会が行われ、福島県代表として本校演劇部が参加して参りました。
 今回の発表において、本校演劇部は、優良賞を受賞いたしました。

<出迎えの様子>
☆先生方が、演劇部の帰りを出迎えました
  

全校集会が行われました

2015年12月18日 15時21分
学校行事

 本日の5校時目に、冬休み前の全校集会が行われました。
 全校集会の前半には、平成28年度生徒会役員、平成28年度家庭クラブ役員の紹介が各会長よりありました。その後、校長先生、教務部、生徒指導部、進路指導部の先生よりお話がありました。
 今日配布された配布物をきちんと家の人へ渡し、冬休み中は規則正しい生活をし、各科目より出された課題をこなしてください。そして、冬休みの期間を利用して、次年度の準備も始めるようにしてください。

<新役員紹介>
  
  
☆新役員の皆さん、これからの活躍に期待しています。

<先生方からのお話>
  


☆進路指導部からの連絡文書は、>>コチラ<<からも閲覧できます。
☆冬休みは、12月19日~1月12日までです。
 1月13日(水)には、一斉服装・頭髪検査があり、3校時目より授業があります。