緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

「キャリア教育優良学校」文部科学大臣表彰を受賞しました。

2024年1月26日 13時55分

 いわき総合高等学校が、令和5年度第16回「キャリア教育優良学校」として文部科学大臣表彰を受賞しました。令和6年1月25日(木)、東京都港区の三田共用会議所で「キャリア教育推進連携シンポジウム」が開催され、その冒頭に表彰式が行われました。
 シンポジウムは、文部科学省・経済産業省・厚生労働省の主催で、学校、家庭、地域、産業界が一体となって社会全体でキャリア教育を推進していこうとする機運を高め、キャリア教育の意義の普及・啓発と推進に資することを目的として、学校等の教育関係者、地域・社会の関係者、産業界の関係者等を対象として開催されました。

 

会場の三田共用会議所です。

キャリア教育推進連携シンポジウム会場のステージです。

 

詳細は、本校公式noteにも掲載しています。ぜひご覧になってください。

URL:https://iwakisogo-hs.note.jp/

 

 

 

活動の様子 本校で行われた行事等です。

音楽科より ~コンサートの巻~

2015年6月1日 18時51分
今日の出来事

 5月30日(土)にサックス奏者の藤本三四郎さんのコンサートがあり、吹奏楽部、合唱部、JRC、生徒会、音楽科目を取っている生徒16人が参加してきました。


本番前の楽屋の様子。          会場内。


ステージに教頭先生もあがっちゃいました。


演奏後、踊りすぎて汗だくになってました。

壮行会が行われました

2015年5月25日 20時29分
学校行事

 県大会へ出場する部活動の壮行会が行われました。
 壮行会では、校長先生、生徒会副会長より激励のあいさつがあり、応援委員会からエールが送られました。

☆校長先生より               ☆生徒会副会長より
  
☆応援委員会からのエール
  



 県大会へ出場する部活動の皆さんの活躍を、心より祈っております。

制服着こなしセミナー

2015年5月25日 16時56分
学校行事

 5月14日(木)に1年生を対象に、「制服着こなしセミナー」が行われました。
 当日は本校の制服をデザインしていただいた、「コシノヒロコ」さんからのメッセージが届き、「この制服に誇りを持って学校生活を送ってほしい」との想いを聞くことができました。
 今後の学校生活に生かしてください。

生徒総会・家庭クラブ総会

2015年5月7日 15時24分
学校行事

 5・6校時目の時間に、生徒総会・家庭クラブ総会が行われました。
 生徒会と家庭クラブの平成26年度活動、決算報告及び会計監査報告され、また、平成27年度活動計画、予算が可決されました。

<生徒総会・家庭クラブ総会の様子>
☆校長先生のお話


■生徒総会
☆会長あいさつ
  
☆委員長からの活動計画
  
☆その他の時間では、生徒から学校へ要望が出され、関係の先生方より、対応策などの説明がありました
  
    

■家庭クラブ総会
☆会長あいさつ
    
  

避難訓練が行われました

2015年4月30日 17時33分
学校行事

5・6校時目の時間を使用して、避難訓練が行われました。
今回の避難訓練では、各ホームルームからの避難経路の確認をしました。

<避難訓練の様子>
  
☆校長先生からのお話に続き、教頭先生からの講評がありました
   
☆磐水社の、消火器操作指導がありました
  
☆避難訓練及び各体験後、校内防災組織の分担と任務の係打合せがありました