緊急連絡(随時更新)

記事はありません。

☆入試情報☆

 ◆令和7年度入学者選抜について

 

令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、

統合校のホームページにアップロードしました。

 

令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。

 

詳しくは統合校のホームページをご確認ください。

☆新着情報☆

☆Information 本校からのお知らせです。

平成27年度入学者オリエンテーション

2015年3月11日 20時11分

 平成27年度入学者オリエンテーションを平成27年3月26日(木)第一体育館で行います。
 保護者同伴で、提出書類を確認の上、8時30分から9時の間に受付ください。
 なお、十分な駐車スペースがありませんので、公共交通機関等を利用していただきますよう、よろしくお願い致します。

H27年度入学者選抜試験合格発表 及び 簡易開示

2015年3月11日 20時06分

 平成27年度入学者の合格発表は、下記の通り行います。

   日時:平成27年3月16日(月) 正午
   場所:第一体育館前

 なお、十分な駐車スペースがありませんので、公共交通機関等を利用して御来校いただきますよう、よろしくお願い致します。
 また、試験の簡易開示は、本校応接室において、3月23日(月)まで行います。

芸術・表現系列(演劇)第12期生 モノローグ「自画像」公演のお知らせ

2015年1月7日 12時11分
お知らせ

芸術・表現系列(演劇) 2年次生による公演です。
一般公開ですので、是非、お越しください。

日時:平成27年1月10日(土)、11日(日)
    両日とも13:30開場、14:00開演 予定

場所:本校アトリエ(演劇演習室)

発表者:2年次生「演技・演出」授業選択者17名

発表作品:生徒創作モノローグ「自画像」

※駐車場は台数が限られております。公共交通機関のご利用にご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

活動の様子 本校で行われた行事等です。

1年次「産社」履修計画の作成、上級学校見学、そして職業理解

2024年7月3日 17時17分

1年次生は入学後初めての定期考査の最終日に上級学校訪問に行ってきました。

その経験を生かし、ついに一人ひとりの時間割が完成しました。

   

ブロック表の見方を全体で確認したり、お互いに確認したり、教科の先生に相談に行ったり。

どの生徒も、自分の進路と真剣に向き合っていました。

 

そして今日から「職業理解」の授業が始まりました。今日はキャリアデザインブックを使って「産業社会」や「働く」ことについてまとめました。自分がどんな社会に生きているかを理解しながら、どんな風に働きたいのか、そのためには高校生の今、何ができるのかを考えました。

来週は、外部講師の先生方にご来校いただき、自分の興味がある職種ごとに、さらに理解を深めます。