平成27年10月・11月の行事予定
2015年9月30日 07時30分| ■10月 | ||
| 1日 | (木) | 後期始業日 |
| 第13期生自画像公演(B班) | ||
| 県下一斉服装指導 | ||
| 進学希望者面接指導 | ||
| PTA街頭あいさつ運動 | ||
| 登下校指導(~6日) | ||
| 2日 | (金) | PTA役員会 |
| 3日 | (土) | 実用数学技能検定 |
| 5日 | (月) | 修学旅行結団式(2年次) |
| 6日 | (火) | 修学旅行(2年次)(~9日) |
| 7日 | (水) | 外部講師講話(1年次、産社) |
| 9日 | (金) | 遠足(1・3年次) |
| 自動車学校訪問 | ||
| 10日 | (土) | 第2回英検一次試験 |
| 16日 | (金) | ヤングアメリカンズ公演 |
| 第2回漢字能力検定 | ||
| 17日 | (土) | 日本語ワープロ検定、情報処理技能検定 |
| 看護医療模試、ベネッセ駿台記述模試(3年次) | ||
| 18日 | (日) | 文書デザイン検定 |
| 22日 | (木) | 甲状腺検査 |
| 28日 | (水) | 外部講師講話(1年次、産社) |
| 29日 | (木) | 校内文化発表会/芸術鑑賞会(~30日) |
| 30日 | (金) | 第2回自動車学校入校説明会 |
| 31日 | (土) | 進研模試(1年次、2年次) |
| <部活動関係> | ||
| 1日 | (木) | 県高文祭写真展(~4日) |
| 4日 | (日) | いわき市高美連秋期講習会 |
| 10日 | (土) | ソフトボール新人戦県大会(~12日) |
| 陸上部秋季大会 | ||
| 12日 | (月) | 校内放送講座 |
| キリテカナワコンサート | ||
| 16日 | (金) | 卓球新人戦地区大会(~18日) |
| 県バスケット選手権(女子)(~19日) | ||
| 17日 | (土) | 剣道新人戦地区大会(~18日) |
| 20日 | (火) | 県駅伝大会(~21日) |
| 22日 | (木) | ハンドボール新人地区大会(~23日) |
| 24日 | (土) | 地区バレーボール秋季選手権(~25日) |
| 野球国体開催記念大会(~26日) | ||
| 陸上秋季記録会 | ||
| 30日 | (金) | バスケットボールウィンターカップ(~11/2) |
| 31日 | (土) | 地区演劇連盟コンクール(~11/1) |
| ソフトテニス新人戦県大会(~11/2) | ||
| 剣道新人戦県大会(~11/1) | ||
| 地区バレー秋季選手権 | ||
| ■11月 | ||
| ☆11月の行事予定は、今後変更も考えられます。 | ||
| 2日 | (月) | 異文化理解高大連携授業 |
| 4日 | (水) | PTA街頭あいさつ運動 |
| 7日 | (土) | ベネッセ・駿台マーク模試(3年次) |
| 9日 | (月) | 異文化理解高大連携授業 |
| 11日 | (水) | プレ課題説明会(2年次) |
| 16日 | (月) | 後期中間考査(~20日) |
| 18日 | (水) | 第3回職員研修 |
| 20日 | (金) | 職場体験学習(1年次) |
| 21日 | (土) | 小論文トレーニング(2年次) |
| 25日 | (水) | 授業:①②⑤⑥、避難訓練(午後) |
| 26日 | (木) | 生徒会・家庭クラブ役員選挙 |
| 28日 | (土) | 全統センタープレテスト(3年次) |
| 30日 | (月) | 異文化理解高大連携授業 |
| <部活動関係> | ||
| 1日 | (日) | 地区演劇連盟コンクール |
| 剣道新人県大会 | ||
| ソフトテニス新人戦県大会(~2日) | ||
| バスケットボールウィンターカップ(~2日) | ||
| 13日 | (金) | サッカー地区新人戦(~16日) |
| インドアソフトテニス地区大会(~15日) | ||
| 20日 | (金) | ハンドボール新人戦県大会(~22日) |
| 21日 | (土) | 卓球新人戦県大会(~23日) |
| 25日 | (水) | 県高校演劇コンクール(~27日) |
| 28日 | (土) | サッカー新人戦県大会(~12/1) |
| 29日 | (日) | 吹奏楽部定期演奏会 |