平成27年11月・12月の行事予定
2015年10月28日 20時18分| ■11月 | ||
| 2日 | (月) | 異文化理解高大連携授業 |
| まちをきれいにする運動 | ||
| 4日 | (水) | PTA街頭あいさつ運動 |
| 7日 | (土) | ベネッセ・駿台マーク模試(3年次) |
| 9日 | (月) | 異文化理解高大連携授業 |
| 11日 | (水) | プレ課題説明会(2年次) |
| 16日 | (月) | 後期中間考査(~20日) |
| 18日 | (水) | 第3回職員研修 |
| 20日 | (金) | 職場体験学習(1年次) |
| 21日 | (土) | 小論文トレーニング(2年次) |
| 25日 | (水) | 授業:①②⑤⑥、避難訓練(午後) |
| 26日 | (木) | 生徒会・家庭クラブ役員選挙 |
| 28日 | (土) | 全統センタープレテスト(3年次) |
| 30日 | (月) | 異文化理解高大連携授業 |
| <部活動関係> | ||
| 1日 | (日) | 地区演劇連盟コンクール |
| 剣道新人県大会 | ||
| ソフトテニス新人戦県大会(~2日) | ||
| バスケットボールウィンターカップ(~2日) | ||
| 13日 | (金) | サッカー地区新人戦(~16日) |
| インドアソフトテニス地区大会(~15日) | ||
| 20日 | (金) | ハンドボール新人戦県大会(~22日) |
| 21日 | (土) | 卓球新人戦県大会(~23日) |
| 25日 | (水) | 県高校演劇コンクール(~27日) |
| 28日 | (土) | サッカー新人戦県大会(~12/1) |
| 29日 | (日) | 吹奏楽部定期演奏会 |
| ■12月 | ||
| ☆今後変更も考えられます。 | ||
| 2日 | (水) | ストレスマネジメント(2年次) |
| 4日 | (金) | 月曜日の授業 |
| 課題研究展示部門展示期間(~15日) | ||
| 5日 | (土) | 生徒会リーダー研修会(~6日) |
| 実用数学技能検定 | ||
| 6日 | (日) | 12期生芸術表現系列音楽・美術発表会 |
| 9日 | (水) | 長崎県立佐世保南高校2年次生来校 |
| 10日 | (木) | 平養護学校との交流(①②介護福祉基礎) |
| 12日 | (土) | 研究発表会 |
| 13日 | (日) | 家庭科技術検定、情報処理技能検定 |
| 14日 | (月) | 代休日 |
| 18日 | (金) | 終業日、全校集会 |
| 21日 | (月) | 冬季休業(~平成28年1月12日) |
| 29日 | (火) | 年末年始休業日(~平成28年1月3日) |
| <部活動> | ||
| 5日 | (土) | バスケットボール新人地区大会(~7日) |
| 6日 | (日) | サッカー新人県大会 |
| 9日 | (水) | 福島県高等学校美術展(~14日) |
| 11日 | (金) | 合唱アンサンブルコンテスト 県大会(~13日) |
| 12日 | (土) | 吹奏楽アンサンブルコンテストいわき支部大会(~13日) |
| バレー新人県大会(~14日) | ||
| 17日 | (木) | インターアクト 国際理解研修 |