課題研究~自分で考えたワークショップを実践してみました!~
2023年12月18日 17時05分12月15日(金)
演劇演習室にて
金曜の午後は「課題研究」の時間です。
いつもは机とイスを出して黙々と各自研究を進めていますが・・・
今日はなんだかにぎやかな様子です。
実はこれも研究の一つなのです!
課題研究では、生徒一人一人が自分自身でテーマを決め、一年間を通して研究をしていきます。
今年は、「クラスメイトとよりフレンドリーになれるコミュニケーションワークショップについて考えたい!」という生徒がおり、その生徒が考案したワークショップをみんなで実践してみました!
じゃんけんも本気でやります。
他の生徒たちも楽しみながら協力してくれました。
体験した後は、みんなで振り返り。
「たとえばクラスでの生活が始まったばかりの時期だったらどうだろう。」
「男子はどう感じるかな。」
「こういうルールにするとよりやりやすいんじゃないかなぁ。」
など、さまざまな視点でよかったところや改善点を話し合いました。
ワークショップを考え、作ることはとても難しいことですが、目的や細かいルール設定、進め方についても皆で考えることができました。
研究している生徒だけでなく、皆の学びになりました。