芸術表現系列(演劇)13期生Twitter [フォローする]

授業の様子 芸術表現系列(演劇)

『リアルな高校生が アリノママで描く おーきな愛と夢 略して“リアおー”』無事終了しました!

2024年8月21日 13時42分

令和6年8月10日(土)、11日(日)

系列演劇21期生(3年次生)

いわき芸術文化交流館アリオス小劇場

 

系列演劇3年次生は、今年も熱い夏をみんなで過ごしました。

8月10日(土)、11日(日)にアリオス小劇場にて、卒業公演を無事に行うことができました。

 

いわき総合高校 芸術・表現系列(演劇)第21期生 卒業公演

演出:多田淳之介(東京デスロック) 原作:ウィリアム・シェイクスピア『リア王』

『リアルな高校生が アリノママで描く おーきな愛と夢 略して“リアおー”』

(写真提供:黒目写真館・大倉英揮さま)

 

多田さんとの授業が始まった5月、そして舞台監督のカミイケさんと照明の魚森さんも合流して始まった夏休みの集中稽古。毎日があっという間に過ぎていきました。

生徒たちは、『リア王』について自分たちなりに考え、話し合いを積み重ねて作品づくりを行ってきました。

「自分だったらどう思うか。」だけでなく、「この人物の立場だったらどう思うか。」についてもたくさん考えたこの夏。いろんな人の気持ちを想像し、創作を続けてきた21期生12人。

アリオスに行ってからも、ギリギリまでお互いの意見を伝え合います。

そんな生徒たちを多田さん、カミイケさん、魚森さんがいつも温かく見守り、21期生らしい“リアおー”にしてくださいました。

 

みんなで協力して、お互いに声をかけ合いながら、ここまで駆け抜けてきました。

 

2年生たちも大活躍!

2年生のサポートあってこそ、こうして無事に公演を終えることができました。

みんなありがとう!!

▼みんなで幕のセッティング。アリオススタッフの方々に丁寧に教えていただき、日に日に上達しました。

▼舞台監督のカミイケさんとともに、舞台美術を作りました。おかげでとってもカラフルな舞台に!

▼たくさんのお客さんが見る、ウェルカムボードも作成。とっても素敵です。

 

多くの方にアリオスまで足を運んでいただき、無事に4回の公演を終えることができました。

卒業生たちもたくさん観に来てくれて、中には、10年前にこのアリオスで多田さんと卒業公演の作品を作った11期生たちの姿もありました。

 

片付けをし、ほとんど何もない状態になった舞台上で、最後の“振り返り”の時間。

公演が終わった寂しさを感じつつ、これまでのことを振り返り、それぞれが感じたことを言葉にしてくれました。

この期間に感じたことや気づいたこと、たくさんの方と関わって作品づくりをしたことは、みんなにとって、これからの力になるはずです。

 

卒業公演に向けた授業がスタートしてからここまで、いろんなことにチャレンジしてきました。

ちょっと苦しいなぁと感じる瞬間も、みんなで助け合って乗り越えてきました。

助け合いながら創作と向き合う12人の姿は、本当にかっこよかったです。

そんな生徒たちを支え、ともに駆け抜けてくださった多田さん、カミイケさん、魚森さんに改めて感謝いたします。

 

 

12日(月)には、みんなで片付けをしました。

床に敷いていたリノリウムシートを巻く作業や、カミイケさんから、雪を降らせる「雪かご」の使い方を教えていただきました!

本番では、キラキラがたくさん降ってましたね!

 

片付けを終え、多田さん、カミイケさん、魚森さんとのお別れ。

ギリギリまで一緒に時間を過ごしました。

 

最後になりましたが、

今回の卒業公演の実施にあたり、ご協力、ご尽力いただいたさまざまな皆さま、

あたたかく見守ってくださった保護者の皆さま、

アリオスまで足を運んでくださった皆さま、

さまざまなかたちで応援や励ましの言葉をくださった皆さま、

今年も、さまざまな方がこの卒業公演を大切に思ってくださる気持ちに支えられて無事に終えることができました。

この場をお借りして、深くお礼申し上げます。本当にありがとうございました

(写真提供:黒目写真館・大倉英揮さま)

 

21期生たちの10年後、それぞれが描く素敵な未来が待っていますように。

これからも応援よろしくお願いします!

 

芸術・表現系列(演劇)公式X

https://twitter.com/sogo13th_drama

21期生卒業公演、いよいよ今週末!

2024年8月9日 08時50分

8月7日(水)~

いわき芸術文化交流館アリオス小劇場

系列演劇21期生・22期生

 

芸術・表現系列(演劇)第21期生卒業公演

『リアルな高校生が アリノママで描く おーきな愛と夢 略して“リアおー”』

いよいよ7日からアリオスへ!!

 

7日は舞台仕込みからスタート。

2年生たちもスタッフとして参加します。

 

▼舞台監督のカミイケさんと。カミイケさんの説明をじっくり聞く2年生たち。

▼照明の魚森さんと、カラーフィルターの準備!


▼おやおや?2年生たちは何を作っているのでしょう?わくわく。

 

3年生たちは本番に向けて稽古に励みます。

作品の中でも、お互い助け合っていこうね。

 

▼アップで鬼ごっこをする3年生たち。

▼多田さんとの稽古。日に日にブラッシュアップ!

 

▼稽古終わり、出来上がった舞台を見てテンションが上がる3年生たち。

 

どんな舞台が出来上がったのでしょう?

それは、劇場にきてからのお楽しみです。

 

7日から、スタッフの皆さま、アリオスの皆さま、そして2年生と、今回の公演に向けてたくさんの方々が準備をしてくださっています。

そして3年生たちも、日々集中して稽古に取り組んでいます。

不安なことも、互いに共有をして、解消して、また練習して。

こうして日々積み重ねてきたことを信じて、この週末、21期生は舞台に立ちます。

ぜひ、劇場で観ていただけたら嬉しいです!

 

そういえば、学校最後の稽古の日、みんなでスイカも食べました!

記念に一枚。

 

ご予約まだまだ受付中です!

皆さまのご来場をお待ちしております!!

ご予約はこちらから!!

https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=imdc5h20

 

 

公式Xでは、日々の稽古日誌を更新中!

https://twitter.com/sogo13th_drama

卒業公演に向けて~舞台美術編~

2024年8月2日 08時51分

8月1日(木)

演劇演習室

系列演劇21期生

 

卒業公演に向けて、夏休みから集中稽古がスタートしました!

毎日少しずつシーンが出来上がっていきます。

そして、舞台監督のカミイケタクヤさん、照明の魚森理恵さんも合流し、本番に向けての準備が進んでいきます。

 

1日の稽古では、美術家であるカミイケさんから、舞台美術についてお話いただきました。

「舞台美術ってなんだろう?」

そんな問いから始まった、カミイケさんのお話。

舞台美術とは、空間をどう作るかを考えること。

カミイケさんのこれまでの経験や、舞台美術をつくる際に大切にされていることなど、貴重なお話をお聞きすることができました。

 

そして、今私たちが作っている作品には、どんな空間が必要なのかを皆でアイデア出しをしました。

「んーーー」と悩みながらアイデアを出す生徒たち。

ちょっとたいへんだけど、みんなの舞台だからこそ、みんなで考えるこの時間はとても大切。

そんな大切な時間を作ってくださったカミイケさん、ありがとうございました。

 

稽古には、系列演劇の2年生たちも参加してくれています。

▼演出の多田さんからお話を聞く2年生たち。

 

どんな作品が出来上がるのか、とてもわくわくします!

 

公演は、

8月10日(土)14:00/18:00

8月11日(日)13:00/17:00

です!

 

ご予約はこちらまで!

https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=imdc5h20

 

皆さまのご来場、お待ちしております!!

 

稽古の様子や詳細は公式Xにて更新中!

https://twitter.com/sogo13th_drama

卒業公演のフライヤーが完成しました!

2024年7月22日 16時40分

芸術・表現系列(演劇)第21期生 卒業公演

『リアルな高校生が アリノママで描く おーきな愛と夢 略して“リアおー”』

 

ついにフライヤーが完成しましたー!!!

 

カラフルでエネルギッシュで、21期生らしいフライヤーです!

今回、デザインを担当してくださったのは、河村若菜さんです!

河村さんが6月20日に来校してくださり、生徒たちと撮影を行いました。

暑い中、生徒たちの魅力を最大限に引き出しながらカメラを持つ河村さん、とてもかっこよかったです。

出演する生徒たちも含め、みんなが笑顔になるような、そんなフライヤーを作ってくださいました。

河村さん、ありがとうございました!!

▲河村さん、多田さんと一緒に一枚。

 

 

そして、7月16日(火)には、照明の魚森理恵さんが来校され、舞台監督のカミイケタクヤさんもオンラインで参加してくださいました。

この日の授業は、魚森さんのこれまでの活動の紹介と、紙コップを使ったワークショップを行っていただきました。

白い紙と紙コップにあたる光と影を観察してみると、実はそこにはたくさんの色が見えることがわかりました。

蛍光灯の光と、自然の光。それぞれ異なるし、見ている角度でも変わってきます。

そんな、自分にしか見えない光と影をデッサンにしました。

「デッサンなんで自信ないよ~」と言いながらもチャレンジする生徒たち。とても素敵な仕上がりになりました。

ここで生徒の作品の一部をご紹介。

自分だけの、光と影の世界。

普段見ているいつもの景色も、見方を変えると、また違う世界が広がるかもしれません。

そんなことを考えた時間でした。

 

21期生、卒業公演に向けてどんどん動いております!

本番は8/10(土)、8/11(日)です。

ご来場お待ちしております!

 

ご予約はこちらから。

https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=imdc5h20

 

系列演劇公式Xはこちらです。

https://twitter.com/sogo13th_drama

第21期生卒業公演、予約開始です!

2024年7月5日 18時00分

いわき総合高校 芸術・表現系列(演劇)第21期生卒業公演

「リアルな高校生が アリノママで描く おーきな愛と夢 略して“リアおー”」

演出:多田淳之介(東京デスロック)

 

7月5日(金)18時より予約開始いたします。

こちらのURLからご予約をお願いいたします!!

https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=imdc5h20

 

なお、先日もお知らせしました公演の詳細は以下のとおりです。

 

1 公演日時

8月10日(土) 14:00/18:00

8月11日(日) 13:00/17:00

※全公演とも開演30分前に開場

 

2 会場

いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場

 

3 予約開始

7月5日(金)18:00~

 

4 予約方法

「シバイエンジン」を通しての予約(上記URLからお願いします。)

※入場無料となっておりますが、事前予約が必要となります。

 

21期生がおくる“リアおー”を、ぜひ劇場でご覧ください!

ご予約お待ちしております!

 

 

系列演劇公式Xはこちらです。

https://twitter.com/sogo13th_drama

第21期生卒業公演タイトル決定と事前予約のお知らせ

2024年6月28日 18時00分

芸術・表現系列(演劇)第21期生卒業公演についてのお知らせです。

 

卒業公演のタイトルが決定いたしました!!

 

いわき総合高校 芸術・表現系列(演劇)第21期生卒業公演

 

「リアルな高校生が アリノママで描く おーきな愛と夢 略して“リアおー”」

演出:多田淳之介(東京デスロック)

 

また、公演日時や予約開始日も決定しました!

 

1 公演日時

8月10日(土) 14:00/18:00

8月11日(日) 13:00/17:00

※全公演とも開演30分前に開場

 

2 会場

いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場

 

3 予約開始

7月5日(金)18:00~

 

4 予約方法

「シバイエンジン」を通しての予約

予約フォームURLにつきましては来週改めてお知らせいたします。

※入場無料となっておりますが、事前予約が必要となります。

 

ご都合が合う方、ぜひいわきアリオスにお越しください!

よろしくお願いいたします!

 

公演の詳細については、芸術・表現系列(演劇)公式Xにて随時更新しております。

https://twitter.com/sogo13th_drama

 

卒業公演に向けて始動!

2024年5月22日 14時29分

令和6年5月14日(火)

演劇演習室

芸術・表現系列(演劇)21期生

 

ついに始まりました!!

何が始まったのか・・・そうです、

芸術・表現系列(演劇)21期生の卒業公演に向けた授業が始まったのです!!

今年度卒業公演を演出くださるのは、

劇団東京デスロックの多田淳之介さんです!

多田さんが卒業公演の演出を担当されるのは、今回で3度目となります。

前回の11期生の卒業公演から10年。

久しぶりにこのいわき総合高校に来てくださいました。

 

まずはみんなの自己紹介を。

ちょっとだけ緊張気味の3年次生たち。

でも、自分のことを知ってもらおうと、いろんな話をしてくれました。

 

その後は多田さんの自己紹介。

これまでの作品の映像も見せてもらいながら、お互いのことを知る良い時間となりました。

 

「左手で壁を押すようにしてください」

2回目は、多田さんの作品を映像で見たあとに、ワークショップを行いました!

 

目を閉じている人たちに、言葉だけで指示をして、同じポーズをとってもらうワークショップです。

「足をクロスしてみて!」「手のひらを上に向けて!」「左手で壁を押すようにしてほしい!」

指示する生徒たちはあらゆる言葉で伝えますが、受け取り方は人それぞれ。

これは日常でも同じことです。

ことばを伝えることの難しさを実感することができました。

 

「1分間しりとりをしてみよう」

今度はチームに分かれてしりとりを。

いつも通りの空気感でしりとりを楽しむ生徒たち。

1分後、多田さんから、「今しゃべったことを台本にしよう」とのこと。

もちろん、しりとりだけでなく、その時のリアクションや間も思い出します。

「あの時なんて返したっけ?」「私めっちゃ笑ってたよね!」

「もっと元気よく言ってたよ」

と、お互いに先ほどの1分間を思い出しながら台本を書き起こしていきました。

その後は実際に1分を測って再現をしてみました。

セリフだけでなくそれぞれのグループの空気感を再現するのはちょっと難しかったようです。

 

最後は、同じ台本を、全員が正面をみながら再現してみました。

全員が同じ方向を見て話すことは日常ではないことですが、空気感がちゃんと再現されていると、会話しているように見えるのがとても不思議でした。

 

「演劇とコミュニケーションはつながっている」

今回のワークショップを通して、相手とのことばでのやり取りなど、普段自分がどんなコミュニケーションをとっているのかについて考え、気づくことができました。

こうして自分自身のことを振り返ってみたり、人の気持ちを考えてみたりすることで、たくさんの新しい発見ができることを、多田さんのお話を聞いて改めて実感しました。

 

ということで、今年も卒業公演に向けて始動しました!

どんな卒業公演になるのか、とても楽しみです。

多田さん、どうぞよろしくお願いします!

 

芸術・表現系列(演劇)公式もよろしくお願いします!

https://twitter.com/sogo13th_drama

【情報解禁】第21期生卒業公演について

2024年4月12日 17時00分

令和6年4月12日(金)

系列演劇第21期生

 

本日は、系列演劇第21期生卒業公演に関するお知らせです!

 

いわき総合高校芸術・表現系列(演劇)第21期生卒業公演

日程:8月10日(土)、11日(日) ※時間未定

演出:多田 淳之介(東京デスロック主宰)

会場:いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場

 

多田淳之介さんの作品は、

古典から現代戯曲、パフォーマンス作品まで多岐にわたっています。また多方では、地域に滞在しての市民参加作品の創作、小・中・高校でのコミュニケーション授業、大学での講義、ワークショップなどを通じて、演劇の持つ対話力、協同力を演劇を専門としない人へも広く伝える活動をされています。

本校では、第7期生と第11期生の卒業公演の演出をご担当いただきました!

 

いつも、生徒一人一人の魅力を最大限に引き出して作品創作を行ってくださる多田さん。

多田さんと21期生が出会い、どのような作品が生まれるのか、今からとても楽しみです!

(写真:平岩享)

 

第21期生・卒業公演に関する情報は、これから随時発信していきます!

 

系列演劇公式Xもよろしくお願いします!

https://twitter.com/sogo13th_drama

 

系列(演劇)東京研修レポート

2024年3月12日 15時45分

令和6年3月2日(土)

外部参加事業(東京研修)

芸術・表現系列(演劇)2年次生

 

3月2日(土)、系列(演劇)2年次生12名で「東京研修」に行ってまいりました。

 

コロナ禍の影響で、なかなか実施できておりませんでしたが、今年度ようやく実施することができました。

始発の特急ひたちでいわきを出発してからあっという間の一日でした。

この東京研修は、普段の授業だけでは学ぶことのできないたくさんの経験をすることができる機会です。

今年も生徒たちにとって充実した研修となりました。

 

慣れない電車の乗り換えもなんとかクリア!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず最初の研修は、東京都立総合芸術高等学校にて、舞台表現科の3年生との合同授業です。

都立高校の中で唯一の芸術専門学科で、本校と同じように演劇を学ぶ生徒たちとの交流の時間となりました。

演劇を通して、自己を理解し、他者と相互に深め合ったり、協力して創造する力を養うという、共通する学びの目的を持つ両校。

そんな両校では、普段の授業で毎時間、授業の最初に生徒たちで作る「あいさつ」という創作劇に取り組んでおり、今回もお互いの「あいさつ」の発表からスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は卒業間近の3年生との交流ということもあり、総合の生徒たちは少々緊張気味。

ですが、「あいさつ」発表ではいつも通りの雰囲気で発表することができました。

総合の「あいさつ」は、「いわきあるある」。

電車の本数が少ないことや、「ペッペ」のオープンなど、いわきならではの話題で盛り上がりました。

 

総合芸術高校の生徒たちは、大谷翔平選手の結婚インタビューをモチーフに「あいさつ」を披露。

体を使ったダイナミックなパフォーマンスが印象的でした。

 

「あいさつ」のあとは、お互いの学校で行っているワークを実施しました。

いわき総合からは自己紹介を兼ねたワークを。

みんなで協力しながら、お互いの名前を覚えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合芸術高校からは、「そのドアを開けると」というワークを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そのドアを開けると」の先の文章を2人で作っていき、その言葉にあわせて体を動かしていく、というワークでした。

それぞれのペアによって、「そのドア」の先にあるものは異なっていて、いくつものドアを開き続けるペアや、大けがを負うペアもいました。

 

最後はチームで創作活動。

チームごとでお互いの「学校あるある」を話し合います。今回は特に「お互いの学校の嫌なところ」を話しました。

お互いの愚痴を言い合い、なんだかちょっと楽しそうな様子でした。

その後、話し合いした内容を2分程の創作劇として発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短い時間の中で意見を出し合い、「やってみよう」という意識を一人一人が持って、楽しそうに創作を行っていました。

 

久しぶりの総合芸術高校との交流は、生徒だけでなく、大人陣も大いに刺激をもらいました。

 

佐藤先生、たなりんさんをはじめとする教員・講師陣の皆さま、そして総芸生の皆さん、お忙しい中さまざま調整いただいて受け入れてくださり、本当にありがとうございました。

 

午後の研修は、こまばアゴラ劇場にて

ひなた旅行舎『ひなた、日本語をうたう vol.1』の観劇です。

もうすぐ閉館となってしまうこまばアゴラ劇場。

これまで本校も大変お世話になった劇場でしたので、最後に生徒たちと一緒に行くことができてよかったと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この作品は、劇団こふく劇場の永山智行さんが構成・演出を担当し、

KAKUTAの多田香織さん、FUKAIPRODUCE羽衣の日髙啓介さん、そして坂元陽太さんの演奏による、ライブ形式の演劇でした。

狂言を現代口語に翻訳したテキストや、詩人が書いた夫婦の不思議な会話が、坂元さんの演奏と、多田さん、日髙さんの「うた」となり、心地よい時間となりました。

皆さんが紡ぎだす「ことば」と「うた」を、真剣にみて、聴く生徒たちの姿がありました。

 

アンコールの様子(撮影オッケーな時間でした!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終演後には、永山さんが特別に時間を作ってくださり、作品創作のお話や、実際に舞台に立たせていただきました。

緊張していた生徒たちも、舞台に上がって楽器に触れてテンションが上がっていました。

 

お忙しい中、貴重な時間を作ってくださった、永山さん、多田さん、日髙さん、坂元さん、本当にありがとうございました。

帰りの電車は、みんな爆睡でした。

この一日でたくさんの刺激を受けた2年生たち。

今回の研修で感じたこと、気づいたことを大切に、今後の授業にも取り組んでいきたい思います。

 

都立総合芸術高校の皆さま、ひなた旅行舎の皆さま、アゴラ劇場の皆さま、私たちの研修のためにさまざまな調整、準備などしていただきありがとうございました。

本校を見守ってくださるさまざまな方のご協力で、東京研修を無事に終えることができました。

この場をお借りして改めてお礼申し上げます。

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

系列演劇公式Xはこちらから

https://twitter.com/sogo13th_drama

第20期生卒業公演『Thing Thing Thing』映像配信のお知らせ

2024年3月8日 17時00分

3月8日(金)

系列演劇20期生

 

8月12日(土)、13日(日)にいわき芸術文化交流館アリオス小劇場にて上演しました、

芸術・表現系列(演劇)第20期生卒業公演

『Thing Thing Thing』の映像を動画共有サイト「vimeo」にて期間限定で配信することとなりました!

(撮影:大倉英揮(黒目写真館))

【視聴方法について】

●視聴期間:3月8日(金)~3月31日(日)

●3月8日(金)17:00より、下記URLの【視聴申し込みフォーム】からお申込みください。

●視聴申し込みにあたり、「視聴者情報(氏名・電話番号)」が必要となります。予めご了承ください。

※入力いただいた個人情報は、視聴URLの送信と視聴者情報の把握のみに利用し、個人情報を第三者に開示することはありません。

 

【視聴申し込みフォーム】

https://forms.gle/tZakP159fHG7Xw798

 

3月1日に卒業した20期生たちの、あの夏の夢を、ぜひご覧ください。

 

系列演劇公式X

https://twitter.com/sogo13th_drama