夏の終わり。卒業公演「春母夏母秋母冬母 いわき総合高校 ver.」
2018年8月31日 13時36分平成30年8月31日(金)
演劇系列3年次
8月11日・12日(土・日)
15期生卒業公演「春母夏母秋母冬母 いわき総合高校 ver.」
たくさんのお客さまにお越しいただきました!
公演後も多くの方から公式ツイッターなどにコメントを寄せていただきました!
本当にありがとうございました。
(写真提供:黒目写真館・大倉英揮さま)
夏休み7月26日(木)より本稽古が始まり、そこから本番まで2週間ちょっと。
ステージでライトを浴びた彼らは、演劇演習室にいる彼らとはやっぱり違うんだけど、
これまでの、またこの夏の、濃密な時間の中で、抱えきれないほど感じ・考え・伝えようともがいていた”彼らそのもの”でもありました。
多くの方にそんな”彼らそのもの”を観ていただけたことがうれしいです。
今回、子どもたちそれぞれの彩りを色濃く引き出してくださった演出・糸井幸之介さんはじめとするプロフェッショナルなスタッフの皆さま方、
そして、これまで彼らに関わってくださりずっと見守ってくださっている皆さま方、
保護者の皆さま、スタッフとしてお手伝いしてくれた卒業生などなど、
本当に多くの皆さまに支えられ、2日間4公演を終えることができました。
本当に、本当にありがとうございました。
▲最後に幸之介さんからそれぞれに手紙が!感激!!
このようなちょっとありえない素敵なことが出来る環境を持続させていくように、
もっと多くの人に理解してもらえるように、
コチラ側のハード面・ソフト面をこれからも継続的に改良させていかなっきゃなんだな、と改めて感じました。
公演が終わってからもう3週間が経とうとしています。
8月27日(月)からは学校が始まり日常が戻ってまいりました!
▲演劇演習室や同窓会館をみんなで掃除。
今日でいよいよ8月も終わりです。
「あれは夢…?」というくらい、公演がずいぶん遠い出来事のようにも思えます。
”夏も終わりだね…”、と、しみじみいきたいところですが、
3年生は公演を終えてからのこれからこそ踏ん張りが必要ですね。
子どもたちは就職・進学など新たな方向へと歩み始めています。
そもそも、まだ暑いし!!まだまだ夏は終わらない!
ということで、
演劇系列3年・2年ともども、引き続き頑張ってまいりますので、
芸術・表現系列(演劇)の活動へのご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。