【ご報告】系列(演劇)第17期生 卒業公演〔8/15(土)・8/16(日)〕中止のお知らせ
2020年8月4日 12時00分令和2年8月4日
芸術・表現系列(演劇)第17期生
本年度の、芸術・表現系列(演劇)第17期生 卒業公演 〔8/15(土)・8/16(日)〕は、
コロナウイルス感染症拡大の状況を考慮し、残念ながら中止することを決定いたしました。
安全と活動を両立する方法を模索しながら、稽古の実施方法・発表形態の検討、
作・演出を手がける池田亮さんと生徒たちの創作の完成と、今こそできる舞台公演での発表を、
と、ここまで目指して活動してきました。
しかし、急速な感染症拡大状況から、生徒とスタッフ、協力くださる関係者・保護者の安全を第一に考え、
8月15日・16日の完成を目指した稽古実施は難しいと判断いたしました。
学校ホームページや公式Twitterの更新ができないまま約半月が経過。
本校の卒業公演を楽しみに、応援してくださっていた皆さまには、大変に急で、大変残念な報告になってしまいました。
生徒たちは、それぞれにこの現状をめいっぱい受け止めています。
本番へ向けた集中稽古の初日のはずだった8月1日(土)、
東京から、できたばかりの生徒たちのための歌が届きました。
池田さんから、舞台の台本が届きました。
そして、みんなで本読みをしました。
上演予定だった今年の卒業公演のタイトルは、「知らない体温」。
"画面の向こう先にも自分と同じような体温の人々がいるということ、
その中で高い体温の人は家に帰らされてしまうこと、
低い体温の人がいること、
体温を感じられる人や感じられない人がいること、
体温がないと生きていけないこと、
いままでとこれからのとてつもなく関わっていくだろう体温と生徒たちの感じることをリンクさせていきたい。"
上演できない台本の本読み。
楽しくてしょうがありませんでした。
それは、
池田さんと生徒たちの創作がこれからも続いていくからだー!
さて、どんな風に続いていくか、まだご報告できませんが、きっとまた皆さんに楽しい報告ができるはずだと信じています。
生徒たち、たくさんの荒波を乗り越えてまた少し変わりました。
残りの夏はそれぞれ離れて。次会う時にはまた変わっているのかなー。
さて、今年の夏休みは短いはずだったのにまだまだ長いよ!
次回は、なかなか報告できなかった、ここ最近の稽古の様子を報告していきたいと思います。
乞うご期待。
では皆さま、どうぞお体に気をつけて安全にお過ごしください。
系列(演劇)公式Twitter
https://twitter.com/sogo13th_drama
作・演出の池田亮さんが代表をつとめる「ゆうめい」公式ホームページ