◆部活動の様子

茶道部

第53回合同発表会

 令和5年7月12日(水)T1ビルで合同発表会に参加してきました。1年次生6名、2年次生5名、3年次生3名の合計14名

で参加してきました。1年次生から3年次生までそろうのは3年ぶりで、顧問としては大変うれしく思いました。

 昨年度は、コロナ禍で大会参加を合わせ残念な思いをしました。3年生のたっての希望で立礼席に参加させて頂きました。まずはお客として、磐城高校さんと、勿来高校さんのお点前や立ち居振る舞いを学ばせて頂いたり、美味しいお菓子とお茶を頂きました。次にもてなす側となり、本校茶道講師の伊東先生にお褒め頂いたチームワークの良さでお客様に美味しいお茶を飲んで頂こうと真剣に頑張ることができました。

許状

3年間、茶道部の活動を行い、本校茶道講師の先生に認められると、許状を申請できます。

本日はそのお披露目をしました。1年生にとって3年生は尊敬の的です。1年生は、新たな

目標ができたようです。あめでとう。

第50回合同発表会

 12月14日(火)いわき市生涯学習プラザで、いわき市内の高校10校で、茶道の合同発表会が開催されました。

コロナ禍でまだまだ通常通りの開催とはいきませんでしたが手指消毒、使用する道具の消毒を徹底した上での開催でした。今回のお菓子は、やっと念願の練り切りでした。「聖夜」でみよしの製でした。日頃のお稽古の成果を充分発揮できたようで、笑顔がこぼれました。

   

 

 

にっこり 第45回合同発表会

  市内で茶道を嗜む高校生による合同発表会が、12月14日(金)にいわき市生涯学習プラザにおいて開催されました。福島高専を含む市内11校の生徒153名が参加しました。開会式では、茶道裏千家淡交会いわき支部 学校茶道連絡協議会委員長の船生敏夫先生にご挨拶をいただき、その後、瓶掛席、炉席、立札席に分かれて、お点前を披露しました。本校は、3年次生6名を含む22名の生徒が参加し、瓶掛席において、日頃、講師の伊東恭子先生からご指導いただいている技を披露しました。また、他校のお席でお茶をいただきました。3年生は最後の合同発表会でしたが、有終の美を飾ることができました。

 
        

体験入学(お茶会)

 7月24日(火)に中学生の体験入学の部活動紹介(お茶会)がありました。例年、茶道部は朝から本校外部講師の伊東先生のご指導のもと、お社中の高羽美智子先生とお弟子さん方に浴衣を着つけて頂き、かわいらしい半生菓子をお茶とともに中学生にお出ししています。稽古で上達してきた2年次生がお点前を披露し、水屋で3年次生が右手首のスナップをきかせクリーミーなお茶(とても美味しいです!)を点て、尚且つ、的確な指示を出し、稽古を始めたばかりの1年生がお運びします。お茶会はチームワークが大事です。そのチームワークの良さも含めた雰囲気が、きっと中学生にも伝わり、ゆったりした楽しいひと時を感じていただけたかな・・・。