◆生徒会
常盤樹祭 準備3日目
準備期間の最終日となった本日の様子。
■3年1組から順番に...
どんな完成を迎えるのか、みんな準備がんばれー!
■一般受付(生徒昇降口の様子)
⑴ パンフレットは紙資料とデジタル資料にて対応します。
⑵ 常盤樹祭 オリジナルグッズ
10/27常盤樹祭 団体企画の”ワークショップ”のご案内
常盤樹祭 準備2日目
準備2日目の様子です。
(教室準備、模擬店準備、歓迎門)
●教室準備:1,2年次の教室を中心に撮影。教室装飾に加えて、企画の準備もだんだんと進んできています。
●模擬店の準備:テント設営の様子
●歓迎門の設置の様子:天候にも恵まれ、何とか2時間ほどで設置完了。ご協力いただきました用務員さんに感謝です!
常盤樹祭 イベントグッズ係より
こんにちは。イベントグッズ係です。
今回、文化祭のオリジナルグッズの販売について紹介させてください!
期日 10月27日(日)9時~
場所 西側・生徒昇降口(一般受付となり)
記念におひとついかがでしょう
常盤樹祭 準備1日目
文化祭の準備が本日10/23(水)よりスタートしました。
クラス企画の準備、教室の装飾、体育館は本日リハーサルが行われています。
歓迎門の担当より
歓迎門作成を担当する美術部です。
デザイン案は9月から、門となるパネルへの作成を10月から始め、先週にようやく完成を迎えました。
こちらは作成の様子です。
当日のお越しをお待ちしております
[デートDVってなに?」リーフレット贈呈式が行われました
9月29日(火)に「デートDVってなに?」リーフレットが、
国際ソロプチミスト SIマリンいわきより贈呈されました。
10月11日は「国際ガールズ・デー」
世界中の女子に対するあらゆる差別や偏見を無くすことを目的とした日です。
生徒会リーダー研修会
12/3(土)・12/4(日)の2日間、毎年恒例の生徒会リーダー研修会を実施しました。
今年はいわき海浜自然の家で、旧生徒会役員と新生徒会役員の15名と生徒会顧問3名で実施しました。一日目はオリエンテーション、二日間目標の設定、研修1(学校生活を振り返って)研修(ワークショップ)研修2(生徒会行事を振り返って)とスポーツ二日目は朝の散歩、研修3(研修のまとめ)を実施しました。
一日目のワークショップとスポーツのおかげでお互いを知ることができ、二日目の研修のまとめで各グループごとに学校生活や生徒会行事について協力して自分たちの意見をまとめ発表することができました。これからの生徒会活動が楽しみです。
3年生、一年間生徒会を引っ張ってくれてありがとう。行事と部活の大会やテスト、そして、進路のための試験と重なったり大変な時もありましたが弱音をはかずに頑張っていました。素晴らしかったです。
最後に、いわき海浜自然の家の皆様ありがとうございました。ワークショップ、スポーツ、様々なお気遣いありがとうございました。
今後のいわき総合高校生徒会をお楽しみに。
平成27年度 生徒会活動報告
4月 5月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 | 10日 15日 16日 20日 1日 7日 25日 1日~ 2日 2日 12日 6日~ 7日 1日~ 末日 29日~ 30日 26日 5日~ 6日 7日~ 8日 29日 | 新入生歓迎会、新入生への校歌指導 部活動編成 委員会編成 第1回生徒協議委員会 第2回生徒協議委員会 生徒総会 壮行会 球技大会 壮行会 高校野球選手権大会福島県大会応援 夏季チャレンジ企画「ナイトハイク」 (勿来駅~いわき総合高校) 地球温暖化防止のための福島議定書への取り組み 校内文化発表会、芸術鑑賞会 生徒会役員選挙 リーダー研修会 冬季チャレンジ企画「スキー教室」 (箕輪スキー場) 生徒会誌「ときわぎ」発行 |
平成28年度生徒会長あいさつ
いわき総合高校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
昨年度から、新北校舎での生活が始まり、充実した日々を送っています。
本校は、市内唯一の総合学科として自分だけの時間割を作成し、勉強に励みます。多くの先生方のサポートにより、自分の夢や目標に近づくことができます。
私たち生徒会役員も、一人一人がよりよい学校生活を送るためにも、全力を尽くします。
個性あふれる、いわき総合高校に少しでも興味を持って頂けたら幸いです。
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.