◆活動の様子
合唱部
復興応援コンサートが開催されました。
10月22日・29日、復興応援コンサートが開催され、本校の吹奏楽部・琴部・和太鼓同好会のみなさんと共に、合唱部も歌ってきました。
22日【新潟】
遠いので前泊です。
綺麗なホテルと、みんなで一緒の夕食にテンションがあがりました。
2年生の澪さん。
元気な1年生(手前)と黙々と食べる2年生(奥)
吹奏楽部のクラスメイトと。
お米が大変美味しゅうございました。
本番当日。会場は新潟ふるさと村。
古民家風の休憩所で練習。
どこででもできるのが合唱のいいところです。
たくさんの人が見に来てくれました。
お土産もたくさん買いました。
肝心のステージ写真を撮るのを忘れました。
29日【そして楢葉へ】
いわき総合からバスで1時間程、楢葉町コミュニティーセンターが会場です。
本番前の練習。
お昼休憩中。笑いのたえない男声パート。1~3年生みんな仲良しです。
佐藤くんはあいかわらず塩カルビ弁当。期待を裏切らない男。
ステージリハーサル。
『群青』
中島みゆきさんの『糸』
『銀河鉄道999』
BUMP OF CHICKENの『花の名』
『上を向いて歩こう』
の5曲を歌いました。
部長と副部長の挨拶はいつも立派です。
本番。
みんな良い顔で歌っています。
伴奏も歌も指揮も。3年生角田くん。
顧問の先生も一緒に。
笑いもとりました。2年生愛美さん。ナイスプレー。
コンサート後、お客さんをみんなでお見送り。
新潟コンサートのお客さんが書いてくれたメッセージの前で。
1年生木幡君。
最後にみんなで。
応援に来て下さったご家族の皆様、
台風の中、見に来て下さった新潟・楢葉の皆様、
本当にありがとうございました。
22日【新潟】
遠いので前泊です。
綺麗なホテルと、みんなで一緒の夕食にテンションがあがりました。
2年生の澪さん。
元気な1年生(手前)と黙々と食べる2年生(奥)
吹奏楽部のクラスメイトと。
お米が大変美味しゅうございました。
本番当日。会場は新潟ふるさと村。
古民家風の休憩所で練習。
どこででもできるのが合唱のいいところです。
たくさんの人が見に来てくれました。
お土産もたくさん買いました。
肝心のステージ写真を撮るのを忘れました。
29日【そして楢葉へ】
いわき総合からバスで1時間程、楢葉町コミュニティーセンターが会場です。
本番前の練習。
お昼休憩中。笑いのたえない男声パート。1~3年生みんな仲良しです。
佐藤くんはあいかわらず塩カルビ弁当。期待を裏切らない男。
ステージリハーサル。
『群青』
中島みゆきさんの『糸』
『銀河鉄道999』
BUMP OF CHICKENの『花の名』
『上を向いて歩こう』
の5曲を歌いました。
部長と副部長の挨拶はいつも立派です。
本番。
みんな良い顔で歌っています。
伴奏も歌も指揮も。3年生角田くん。
顧問の先生も一緒に。
笑いもとりました。2年生愛美さん。ナイスプレー。
コンサート後、お客さんをみんなでお見送り。
新潟コンサートのお客さんが書いてくれたメッセージの前で。
1年生木幡君。
最後にみんなで。
応援に来て下さったご家族の皆様、
台風の中、見に来て下さった新潟・楢葉の皆様、
本当にありがとうございました。
第71回福島県合唱コンクール
9月1日(金)、郡山市民文化センターにて第71回福島県合唱コンクールが開催されました。
一年で一番大きな大会です。
本校合唱部も参加し、
課題曲 『Adorna thalamum tuum , Sion』(ラッスス作曲)
自由曲 『Abendlied』 『Laudate Dominum』(ラインベルガー作曲)
の三曲を演奏してきました。
本番は16:25。
気合いを入れて朝からたくさん練習をしてしまいましたが、そのおかげか(?)程よい疲労感もあり、力まずに演奏できたと思います。
(抜くのは肩の力だけにしてほしいと言いたい。)
本番では、練習ではいつもうまくいかないことができたりして驚きました。
ステージで成長する瞬間に立ち会えたことは感激です。
練習でできたのに本番で失敗したところの方が多かったけどね!!
課題がたくさん見えましたが、今後のさらなる成長に繋がっていくことを感じられるコンクールでした。
準備をしてくださった郡山の先生方、熱心に指導してくださった講師の先生方、郡山まで応援に来てくださった先生とご家族の皆様、本当にありがとうございました。
これからも合唱部のイベントがたくさんありますので、よろしくお願いします!
演奏終了後みんなで。
一年で一番大きな大会です。
本校合唱部も参加し、
課題曲 『Adorna thalamum tuum , Sion』(ラッスス作曲)
自由曲 『Abendlied』 『Laudate Dominum』(ラインベルガー作曲)
の三曲を演奏してきました。
本番は16:25。
気合いを入れて朝からたくさん練習をしてしまいましたが、そのおかげか(?)程よい疲労感もあり、力まずに演奏できたと思います。
(抜くのは肩の力だけにしてほしいと言いたい。)
本番では、練習ではいつもうまくいかないことができたりして驚きました。
ステージで成長する瞬間に立ち会えたことは感激です。
練習でできたのに本番で失敗したところの方が多かったけどね!!
課題がたくさん見えましたが、今後のさらなる成長に繋がっていくことを感じられるコンクールでした。
準備をしてくださった郡山の先生方、熱心に指導してくださった講師の先生方、郡山まで応援に来てくださった先生とご家族の皆様、本当にありがとうございました。
これからも合唱部のイベントがたくさんありますので、よろしくお願いします!
演奏終了後みんなで。
県音楽祭にいってきました。
6月16日(金) 郡山市民文化センターにて福島県音楽学習発表会があり、合唱部も参加してきました。
全日本合唱コンクール課題曲 『Adorna thalamum tuum,Sion』 と 『しあわせよカタツムリにのって』 (アンパンマンの作者である やなせ・たかし さん 作詞、信長貴富さん作曲)の2曲を演奏してきました。
現在、男子6名、女子11名の混声合唱団です。
本番前にまったく緊張しない人たちです。それで良いのかしら。
写真は本番後にみんなで撮りました。
笑顔が素敵。
今年初!いわき地区の男声合唱団としても演奏しました。
磐城高校さん、好間高校さん、いわき光洋高校さんと本校の男子合唱部員で結成されたチームです。
いわき地区の男子合唱部員は絶滅危惧種なので、これを機に盛り上がってくれるといいですね。
男声合唱団は『いざ起て戦人よ』 と 『鷗』 を、いわき光洋高校合唱部顧問の八代先生の指揮で歌いました。
やっぱり本番はいいなぁ~
今年もたくさんのイベントで歌いますので、これからもいわき総合合唱部をよろしくお願いします。
郡山まで応援に来て下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
塩カルビ弁当でおなじみの(?)佐藤くんも、三年生になりました。
もう少し、腰の角度がほしいところ。
何事もメリハリが大事。
世界最高峰のソプラノ歌手と
10月12日(月)、いわき芸術文化交流館アリオスにて、『キリ・テ・カナワ 福島復興祈念 チャリティーコンサート』が開催されました。
キリ・テ・カナワさんはイギリスのチャールズ皇太子の結婚式や、エリザベス女王戴冠コンサートに出演したりと、世界でもっとも有名なソプラノ歌手の一人です。
今回は、「福島復興のために」と、キリ・テ・カナワさんを筆頭に株式会社日立製作所等、多くの方たちの支援があってこのコンサートは実現しました。いわき地区の中学・高校生にとって、世界的なソプラノ歌手であるキリ・テ・カナワさんの歌声が聴けることだけでも素晴らしいことなのに、一緒の舞台で演奏できたことは一生の財産になると思います。出演した曲目は「信じる」「Ave Verum Corpus」そして、「ふるさと」の三曲。
練習風景。オーケストラとともに
一緒にステージに上がった他校生とも仲良くなりました
本番直前、みんなで
いつも応援してくださる先生方、保護者の皆様、本当にありがとうございます。これからも、いわき総合高校合唱部をよろしくお願いします。
差し入れのお菓子を嬉しそうにもらう佐藤君。
この日一番の良い笑顔。(本番よりも。)
キリ・テ・カナワさんはイギリスのチャールズ皇太子の結婚式や、エリザベス女王戴冠コンサートに出演したりと、世界でもっとも有名なソプラノ歌手の一人です。
今回は、「福島復興のために」と、キリ・テ・カナワさんを筆頭に株式会社日立製作所等、多くの方たちの支援があってこのコンサートは実現しました。いわき地区の中学・高校生にとって、世界的なソプラノ歌手であるキリ・テ・カナワさんの歌声が聴けることだけでも素晴らしいことなのに、一緒の舞台で演奏できたことは一生の財産になると思います。出演した曲目は「信じる」「Ave Verum Corpus」そして、「ふるさと」の三曲。
練習風景。オーケストラとともに
一緒にステージに上がった他校生とも仲良くなりました
本番直前、みんなで
いつも応援してくださる先生方、保護者の皆様、本当にありがとうございます。これからも、いわき総合高校合唱部をよろしくお願いします。
差し入れのお菓子を嬉しそうにもらう佐藤君。
この日一番の良い笑顔。(本番よりも。)
第69回福島県合唱コンクール
8月28日(金)、福島市文化センターにて福島県合唱コンクールが行われ、参加してきました。
一年で一番大きなコンクールです。
今年は男子生徒も増え、初めての混声での演奏になりました。
演奏した曲目は
課題曲:『super flumina Babyronis』(バビロンの流れのほとり)
自由曲:『sicut cervus desiderat』(泉の水を求める鹿のように)
です。2曲ともGivanni Pierluigi da Palestrina(パレストリーナ)が作曲した、祈りの音楽です。
パレストリーナは1500年代に生きた人で、イタリア・ルネサンス後期の作曲家です。日本でいうと、ちょうど桶狭間で織田信長と今川義元が戦っていた時代です。
キリスト教の宗教曲ですが、ラテン語の発音や、各声部の旋律がバラバラに動くところを合わせることが難しかったです。
まだまだ未熟な合唱部ですが、本番ではいつも以上の集中力で歌うことができ (なんでいつもその集中力が出せないのかね?)、たまに、ごくたまーーーに、ハッとするような響きが生まれることがありました。
1・2年次生しかいない合唱部ですが、次に繋がる演奏ができたと思います。ニヤリ
何より、歌うことの幸せを感じることができました。
帰りのバス停にて。
いつも応援してくださる皆さん、ありがとうございます。
福島市まで聴きに来てくださった保護者の方、嬉しかったです。
これからも合唱部をよろしくお願いします!!
緊張でお昼を食べられなかった、ステージデビューの1年次・佐藤君。
写真は演奏後の控え室にて。
塩カルビ弁当がよく似合う。
モバイルサイト
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
公式note
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
カウンタ
3
9
0
9
6
6
8
リンク
お問合わせ
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.