◆活動の様子

2023年6月の記事一覧

会議・研修 「いわき語り部の会」から講師をお招きしました

6月15日、JRCインターアクト部が取り組んでいる「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部事業」の一環として、「いわき震災伝承みらい館」から語り部の小野陽洋様をお迎えし、震災当時のいわき豊間の様子を聞きました。

講師の先生は、当時20歳の高専生で、おばあちゃんと一緒に海沿いに立つ自宅の2階に垂直避難したそうです。

先生が3・11当日に自宅の2階から撮影した、津波が迫ってくる映像を見ました。

先生は「生かされた命を無駄にしない!」とおっしゃっていました。

研修後には、本業・エンジニアである先生が、3Dプリンターで作成したエンジンの模型を持ってきてくれました。

今回の研修を通して、いわきが抱える復興の課題やいわきの未来について、さらに探求を深めていきたいと思います。

お知らせ リーダー研修会に参加しました

 
 

6月13日、三春町のコミュタン福島にて国際ロータリー第2530地区のリーダー研修会が行われました。

講演では「インターアクターとして積極的に行動しよう!」と「地域を巻き込むリーダーシップ」という演題の話を聞きました。その後、コミュタン福島の館内を見学しました。テクノロジーを活用した展示が素晴らしかったです。

また、午後は3つの分科会に分かれてグループワークが行われました。分科会Aでは「リーダーとしてのコミュニケーション」について意見交換をしました。

最後は、同じいわき地域から参加した磐城農業高校のインターアクターと記念撮影をして帰ってきました。

後日、リーダー研修会の参加者たちが、「インターアクターとして積極的に行動しよう!」で聞いてきた話の内容をパワーポイントを用いて「例会」で発表し、研修の内容を仲間たちと共有しました。

晴れ 春の海ごみゼロウィーク県内一斉清掃活動に参加しました

 

 

 6月4日(日)薄磯海岸にて海岸清掃をしました。

 天気も良く、穏やかに晴れた午前中に約1時間の清掃活動をしました。

 2人~4人でグループを作り、お互い声を掛け合いながら行いました。

 1年生は初めての校外活動でしたが、先輩がうまく活動をリードし、

 2年生との仲も深まりました。福島中央テレビのインタビューも受けました。

 海開き後は、薄磯海岸も多くの観光客でにぎわうことでしょう。

 ごみの持ち帰りにご協力下さい。