JRC/IAC部
FMいわき「はまスク☆浜通りスクールラジオ」に出演しました
4月11日放課後、福島住みます芸人「ぺんぎんナッツ」のお二人が来校し、FMいわきの「はまスク☆浜通りスクールラジオ」の取材・収録を行いました。
【放送日】本放送2024年4月23日・30日(火)20:00~20:30
再放送2024年4月24日・5月1日(水)5:30~6:00
放送内容は先日受賞した「国際ロータリー第2530地区キャラクターデザインコンテスト」の受賞の感想と、いわき総合高校の学びの特徴や、JRCインターアクト部の日ごろの活動内容、将来の目標などについてのインタビューです。ぜひお聞きください。
http://www.fm-iwaki.co.jp/program_info/program_blog/hamasuku
(放送終了後、1週間後を目安に掲載されます)
第2530地区国際ロータリーキャラクターデザインコンテストでの表彰式
3月18日(月)郡山にある第2530地区国際ロータリー事務所にて、キャラクターデザインコンテストの表彰式が行われました。本校からも応募に参加し、最優秀賞と優秀賞をダブル受賞することができました。
受賞作品は、今後のロータリー活動のキャラクターとして活躍します。
最優秀賞:藤遥菜(2年)・油座光咲(1年)・草野侑南(1年)
優秀賞:大楽流美(1年)
↑ 最優秀賞作品と共同制作者(左から)藤さん・油座さん・草野さん
三人でアイデアを出し合いこのキャラクターが完成しました。あかべこ(会津)にフラガール(浜通り)と桃(中通り)を組み合わせたデザインに仕上げたとのことです。(ももの要素は「手」の模様です)
受賞者全員で記念撮影をしました。
優秀賞:左 大楽さん |
能登半島地震の募金活動
2月20日昼休み、インターアクターと生徒会で校内募金活動を行いました。
募金によって集められたお金は40,357円でした。被災地支援に役立ててもらうため福島民報社へ届けました。
サンシャインマラソンボランティアに参加しました
2月25日(日)第15回いわきサンシャインマラソンボランティアに参加しました。私たちの担当は、アクアマリンパーク会場で、ショートマラソンの手荷物預かり係をしました。他校の高校生や大学生の方々と協力して活動を行いました。当日は風も冷たく寒い日でしたが、心を込めて荷物の受け渡しができました。
Youth Symposiumに参加しました
2月18日(日)いわき産業創造館(ラトブ)で行われたユース・シンポジウムに参加しました。
福島県内で日頃から海岸清掃などを積極的に行っている高校生が参加し、講演とグループワークを通してごみのないまちづくりについて考え、意見交換をしながら新たな仲間との出会いを楽しみました。
インターシティミーティングに参加しました
2月11日(日)、いわきワシントンホテルで行われた、国際ロータリ―第2530地区いわき分区インターシティミーティングに参加しました。会場にはいわき市内の各ロータリークラブの皆さん、インターアクトクラブのメンバーが集まりました。いわき市内の4つのインターアクトクラブが一堂に会するのは初めての機会で、活動報告や交流を通して、友好を深めることができました。
「震災と復興を未来へつなぐ高校生語り部交流会」に参加しました
1月29日(月)双葉町産業交流センターで行われた交流会では、「語り部」として活躍した17校の高校生による活動発表が行われました。地域探究学習を通して、いわきにおける震災・復興について自分たちにできることを考え、自分たちの言葉で語る活動ができました。
活動内容発表の様子 | 県内17校から27名の高校生が参加しました。 |
午前中の研修は、双葉町に工場の拠点を置き、地域復興を担っている「浅野撚糸」双葉事業所を見学しました。特許を取った機械を間近に見学することができました。地域復興の最先端を感じることができました。
合同例会実施(国際ロータリー第2530地区いわき分区の役員さん・内郷ロータリークラブの皆さんと)
1月25日(木)インターアクトクラブの例会に、国際ロータリー第2530地区いわき分区の役員の皆さんと、ホストロータリーであるいわき内郷RCのロータリアンの皆さんがお越しくださいました。
この日の活動内容は、社会奉仕と国際理解の実現の仕方について、私たちが地域でできることを話し合いました。
ロータリアンの皆さんがグループに1人ずつ入り、様々な経験やアイデアを教えてくださいました。私たちの意見や考えも自由に話すことができました。経営者として活動をされているロータリアンの皆さんの話を直接聞くことができ、学校では学べない貴重な経験を持つことができました。今後、ロータリークラブと連携した活動が増えることで地域活動の幅が広がるといいなと思う一日でした。
インターアクトクラブ国際理解研修に参加しました
12月22日(金)、岩瀬農業高等学校で行われたインターアクトクラブ・国際理解研修に4名が参加しました。
今回のテーマは、「福島県に住む外国人との対話を通して、国際理解を考える」です。午前中は講演があり、午後はグループ活動です。6つのグループに分かれ、福島県に住む外国人から話を聞きました。昼食は「岩瀬農業高校特製お弁当」がふるまわれました。食材のほぼすべてが岩瀬農業高校で生産されており、とてもおいしく、感激しました。
赤い羽根共同募金活動
12月12日と13日、校内で「赤い羽根共同募金」の呼びかけを行いました。
集まった募金額は、12,507円でした。皆様のご協力ありがとうございました。
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.