校長室より
第4回常盤樹祭へようこそ
平成26年10月26日(日)、 本校は公開文化祭 第4回常盤樹祭を開催しました。25日(土)には、開会式、校内発表会に続けて、仮装した本校生が内郷地区内を練り歩き、公開文化祭をアピールしました。
おかげさまで、ものすごくたくさんのお客様に来ていただきました。、秋晴れの一日、総合学科の文化祭を楽しんでいただけたのではないでしょうか。
お客様には駐車場の確保が出来ず、ご不便をおかけしました。近隣の皆様には、準備期間を含めて温かく見守っていただいたこと、心より感謝申し上げます。
いわき総合高等学校長 吉田豊彦
ご来場の皆様、いわき総合高等学校へ、ようこそお出でくださいました。
本校は、平成16年度に福島県立いわき総合高等学校となり、明くる年の平成17年度に、新校歌にちなんだ名称を冠し、第1回常盤樹祭を開催しました。
3年に一度の常盤樹祭、その第3回は東日本大震災の年、平成23年度に予定されていましたが、一般公開を断念しました。その結果、第8・9・10期生が、公開文化祭を行うことなく卒業していきました。第9期生の長谷川洋子さんとその仲間たちが復活の呪文を探し求め、歴代の生徒会の諸君が思いを繋いでくれました。今だ仮設校舎で学ぶ第11・12・13期生であり、それ故に制限も多かったのですが、実行委員長 木口絵美子さん、生徒会長 鈴木千秋さんを中心に、生徒一丸となって準備に当たり、今日を迎えることができたのです。
伝統ある本校の文化祭は、昭和25年、内郷高等学校3年目の年まで遡ることができます。昭和41年、いわき市誕生の年、現在の地への校舎移転の完成を期して、第1回内高祭が開催され、以後、連綿と歴史を重ねてきました。平成に入ると、3万6千本の空き缶壁画(平成元年)を皮切りに、折り鶴、ベニヤ板、手形による巨大アートの伝統が続きました。第1回常盤樹祭では、20年ぶりに仮装行列を復活し、創造性に溢れた校門アーチがお客様を迎えました。校名が変わり、校歌が変わり、生徒や先生方が変わりつつも、生徒会、文化祭実行員会の諸君は、本校の歴史と伝統を踏まえて、先に進もうとしています。
PTA会長大和田清様はじめ、PTAの皆様には、バザーや模擬店の出店等を含めて大変お世話になっています。この場を借りて、心より御礼申し上げます。
第1回常盤樹祭のスローガンは、「Ready Steady Go」でした。復活の今回は、「Restart!」です。クラス企画等を大いに楽しんでいただくとともに、人文国際・芸術表現・スポーツ健康・生活福祉系列等の学びの成果、委員会・文化系部活動・クラブ・同好会・有志団体の展示物や舞台発表等によって、本校生の力を感じ取っていただければ幸いです。
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.