◆部活動の様子
2015年7月の記事一覧
行くぜ、全国! ~ようやくタイムが縮んだ!~
今日は、滋賀へ出発する前日ということで、アリオスの本番の実寸を取れる稽古場を借りて稽古を行いました。
昨日のカレーパワーで、みんなこんなに元気です!
そして、齋藤教頭先生も見守ってくださる中、いわきで最後の通し稽古を行いました。
タイムは・・・・
なんと、58分!初めて60分を切ることがきました!!!!!
※高校演劇のルールで、60分以内に収めなければならないのです。
舞台監督助手の、ふうかからタイムを聞いた瞬間、みんな喜びを爆発させました!
ようやくホットできました。これで、安心して滋賀へ行けます!
滋賀に着いても稽古できる時間があるので、もっとシーン一つ一つの精度を上げて行きたいと思います。
明日は7時集合です!
ゆっくり休んで、忘れ物をしないように!
元気に出発しましょう!
昨日のカレーパワーで、みんなこんなに元気です!
そして、齋藤教頭先生も見守ってくださる中、いわきで最後の通し稽古を行いました。
タイムは・・・・
なんと、58分!初めて60分を切ることがきました!!!!!
※高校演劇のルールで、60分以内に収めなければならないのです。
舞台監督助手の、ふうかからタイムを聞いた瞬間、みんな喜びを爆発させました!
ようやくホットできました。これで、安心して滋賀へ行けます!
滋賀に着いても稽古できる時間があるので、もっとシーン一つ一つの精度を上げて行きたいと思います。
明日は7時集合です!
ゆっくり休んで、忘れ物をしないように!
元気に出発しましょう!
行くぜ、全国! ~公開通し稽古&夕食会~
行くぜ、全国!~公開通し稽古&夕食会~
滋賀へ出発する前の最後の土日(7月25日、26日)の日記です。
25日は、学校でやる最後の通し稽古を、公開で行いました。
前日の告知にも関わらず、57名の方々が観にいらっしゃいました。
冷房もなく、熱い中、集中して観て下さってありがとうございました!
初めてお客様の前で披露したので、色々と反応もあって、生徒達も伸び伸び演技できたと思います。
保護者の方々を始め、総合生の皆さんや先生方、また、いつも応援して下さる県外の方も来てくださいました。皆様からいただいた拍手に、元気と勇気を頂きました。
全国大会、頑張ってまいります!
タイムは、目標の60分を切るということはできませんでしたが、
色々と課題が見つかったので、本番までそれを改善していきたいと思います。
そして、26日(日)は、保護者の皆様にご協力いただいて、稽古終了後に同窓会館で夕食会を開くことができました。
メニューは、カレーライス・サラダ・フランクフルト・じゃがいも・ゆで卵・アイスでした!
沢山の保護者の皆様が作ってくださった夕飯は、とても美味しかったです!
少しだけでも、全国大会のプレッシャーから解放されて、リフレッシュできたのではないでしょうか。
夕食後は、部員達念願の、花火をやることもできました。
いつも忙しくて夏らしいことができない夏休みでしたが、思いっきり夏を楽しむことができました。
改めまして、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
滋賀へ出発する前の最後の土日(7月25日、26日)の日記です。
25日は、学校でやる最後の通し稽古を、公開で行いました。
前日の告知にも関わらず、57名の方々が観にいらっしゃいました。
冷房もなく、熱い中、集中して観て下さってありがとうございました!
初めてお客様の前で披露したので、色々と反応もあって、生徒達も伸び伸び演技できたと思います。
保護者の方々を始め、総合生の皆さんや先生方、また、いつも応援して下さる県外の方も来てくださいました。皆様からいただいた拍手に、元気と勇気を頂きました。
全国大会、頑張ってまいります!
タイムは、目標の60分を切るということはできませんでしたが、
色々と課題が見つかったので、本番までそれを改善していきたいと思います。
そして、26日(日)は、保護者の皆様にご協力いただいて、稽古終了後に同窓会館で夕食会を開くことができました。
メニューは、カレーライス・サラダ・フランクフルト・じゃがいも・ゆで卵・アイスでした!
沢山の保護者の皆様が作ってくださった夕飯は、とても美味しかったです!
少しだけでも、全国大会のプレッシャーから解放されて、リフレッシュできたのではないでしょうか。
夕食後は、部員達念願の、花火をやることもできました。
いつも忙しくて夏らしいことができない夏休みでしたが、思いっきり夏を楽しむことができました。
改めまして、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
体験入学でパフォーマンスを披露しました!
7月24日(金)は体験入学がありました!
演劇部は、部活動見学の時間に演劇演習室にてパフォーマンスを披露しました。
体験授業終了後に、演劇演習室に客席を組み、劇場に変身させました。
1年生にとっては、初めての公演スタッフ経験でしたが、お客様の対応やアナウンス等手際よくやってくれました。
また、演劇部の生徒達は、体育館での全体会でも照明や舞台設置など様々活躍してくれました。暑い中、本当にありがとう!
さて、放課後に行われたパフォーマンスでは、新入生歓迎会で披露したものを「体験入学バージョン」に変えたものを披露しました。
お客様の反応もとても良く、喜んでいただけたのではないでしょうか。
観に来てくださった中学生の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました!
演劇部は、部活動見学の時間に演劇演習室にてパフォーマンスを披露しました。
体験授業終了後に、演劇演習室に客席を組み、劇場に変身させました。
1年生にとっては、初めての公演スタッフ経験でしたが、お客様の対応やアナウンス等手際よくやってくれました。
また、演劇部の生徒達は、体育館での全体会でも照明や舞台設置など様々活躍してくれました。暑い中、本当にありがとう!
さて、放課後に行われたパフォーマンスでは、新入生歓迎会で披露したものを「体験入学バージョン」に変えたものを披露しました。
お客様の反応もとても良く、喜んでいただけたのではないでしょうか。
観に来てくださった中学生の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました!
平田オリザさんによる演劇WS
平田オリザさんが、3日間に渡りいわき総合高校にいらっしゃいました!
6月23日(火)、24日(水)、7月1日(水)の3日間に渡り、平田オリザさんにお越しいただき、演劇部にWSと演技指導をしてくださいました。
23日は、身体を使ったゲーム形式のようなワークショップを通して、コミュニケーションやイメージの共有の難しさなどについて学びました。
24日は、実際にテキスト(台本)を用いて、演技について学びました。
オリザさんの「演劇にのめりこみすぎない。バランスが大事。」という言葉と
それを実現させるために、台本を読むときの指示などを的確にされていました。
みんなが自然に台詞を口にするようになり、その変化にとても驚きました。
そして、最終日は私達が全国大会で上演する「ちいさなセカイ」の稽古を少しだけ観ていただき客観的なアドバイスをたくさんいただくことができました。
まだ全国大会の稽古が始まったばかりで、手探りな部分を見ていただき、上手く行かない理由や、どうすればよくなるか等、アドバイス頂いたことを実践したところ、驚くほどシーンが良くなりました。
色々なゲームを通して、様々なことを学ぶことが出来ました。
相手とのコミュニケーションの大切さや、イメージの共有など普段の生活でも応用できるようなお話も沢山聞くことができ、とても勉強になりました。
平田オリザさん、ありがとうございました!!!!
6月23日(火)、24日(水)、7月1日(水)の3日間に渡り、平田オリザさんにお越しいただき、演劇部にWSと演技指導をしてくださいました。
23日は、身体を使ったゲーム形式のようなワークショップを通して、コミュニケーションやイメージの共有の難しさなどについて学びました。
24日は、実際にテキスト(台本)を用いて、演技について学びました。
オリザさんの「演劇にのめりこみすぎない。バランスが大事。」という言葉と
それを実現させるために、台本を読むときの指示などを的確にされていました。
みんなが自然に台詞を口にするようになり、その変化にとても驚きました。
そして、最終日は私達が全国大会で上演する「ちいさなセカイ」の稽古を少しだけ観ていただき客観的なアドバイスをたくさんいただくことができました。
まだ全国大会の稽古が始まったばかりで、手探りな部分を見ていただき、上手く行かない理由や、どうすればよくなるか等、アドバイス頂いたことを実践したところ、驚くほどシーンが良くなりました。
色々なゲームを通して、様々なことを学ぶことが出来ました。
相手とのコミュニケーションの大切さや、イメージの共有など普段の生活でも応用できるようなお話も沢山聞くことができ、とても勉強になりました。
平田オリザさん、ありがとうございました!!!!
モバイルサイト
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
公式note
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
カウンタ
3
9
0
9
7
4
4
リンク
お問合わせ
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.