家庭クラブ
防災から始まる私たちの絆プロジェクト!
家庭クラブでは毎年、研究活動を行っています。
今年度のテーマは「より輝くSOGOをめざして~防災から始まる私たちの絆プロジェクト~」とし、防災について研究しています。
洪水時の避難訓練は、まだ全校生は実施していません。そこで、私たち家庭クラブが実際に避難し、避難経路を動画にまとめました。
いざという時に備えて、動画をみておくとスムーズに避難できると思います。是非ご覧ください。
家庭クラブフラチーム 活動報告
家庭クラブフラチームとして2/18フラチーム卒業公演・2/26サンシャインマラソン応援に参加しました。
「フラガールズ甲子園」に出場しました(フラチーム)
8月21日(日)に「フラガールズ甲子園 第10回記念大会」が、いわき芸術文化交流館アリオスで開催されました。
課題曲の「Lovely Hula Hands」では、かわいらしさを、自由曲の「もっと遠くへ」では力強さを緩急を入れて表現しました。
2年続けて大会が中止になり、3年生は最初で最後の大会でした。3人の3年生が5人の1年生を最後まで責任をもって、引っ張ってくれました。約4ヶ月間の練習の中で、一番よいフラを観客の皆さんに披露できたと思います。
3年生から指導を受けながら、これからは1年生が中心になって活動していきます。
大会に向けてサポートいただいた保護者のみなさま、先生方、フラの先生、ありがとうございました。
「高校生フラウィーク2022」に参加しました(フラチーム)
8月3日(水)にイオンモールいわき小名浜で、第10回フラガール甲子園に出場する市内6校のフラダンスショーが開催されました。
大勢の観客の前でフラを披露することができ、感極まり泣きそうになる生徒もいました。
大会に向けて練習にさらに力を入れていきます。
イベントに参加してきました(フラチーム)
7月30日(土)に四倉海岸海水浴場で、「Melimonaメリモナ Summer Missions」に参加しました。
新しいメンバーではじめて観客の前でフラを披露しました。最後の曲、「フラガール 虹を」では、女の子も一緒に踊ってくれました。
8月21日(日)のフラガールズ甲子園に参加します。応援よろしくお願いします。
ヒーリングプロジェクトpart2
昨年の家庭クラブの研究テーマは「ちょっと素敵なスクールライフ~私たちのヒーリングプロジェクト~」で、アロマスプレー講習会や中庭の花壇の整備などを行いました。今年も引き続き中庭に色とりどりの花を植えました。今回も各クラスの家庭クラブ員、インターアクト部のみなさん、ボランティアの皆さんに協力してもらい、素敵な花壇が完成しました!ちょっと疲れた時、中庭を眺めてみてくださいね。みなさんの癒しの空間になれば嬉しいです!!
いわき市のPRに参加しました(家庭クラブ フラチーム)
3月23日(水)にイオンモール小名浜で、いわき市を表現した香り「リノ・リナ」の完成発表会がありました。「東北のハワイ」、ということで、家庭クラブ(フラチーム)がそこでフラを披露しました。3月24日付けの福島民報に記事が掲載されていますので、ぜひご覧ください。
テレビ番組にでます(家庭クラブ フラチーム)
先日、いわき市県民レポーター(本校の卒業生です)から取材があり、いつも練習している同窓会館で一緒にフラを踊りました。下記の予定で放送されます。ぜひ、ご覧ください。
放送日:11月4日(木)16:10~16:30
放送局:KFB福島放送
番組名:夕方ワイド番組「シェア!」
ラジオ番組に出演します(第17期生 家庭クラブ フラチーム)
3月1日に卒業した第17期生のインタビューが " SEA WAVE FMいわき "で放送されます。生徒の3年間の高校生活とフラへの思いをぜひ聞いてください。
番組名:マルト presents # ボクらの3年間
放送日:3月8日(月)~12日(金)15:50~
3月14日(日)12:00~(一挙再放送)
視聴方法:FMラジオ 76.2MHz
インターネット http://www.simulradio.jp/ FMいわきをクリックしてください
いわきにエールを! フラチームのポスターができました
大塚製薬のポカリスエットのポスターに、家庭クラブ(フラチーム)の写真が使われています。
撮影は8月1日に薄磯海岸で行われました。11名の生徒達が海辺でフラを披露し、プロのカメラマンが3時間かけて撮影した中から選ばれたベストショットです。とても楽しかったようで、撮影後も生徒は浜辺で踊りを楽しんでいました。撮影スタッフの方々には大変お世話になりました。
ポスターはいわき市内のスーパーマーケット、公共施設等に掲示してあります。ぜひ、ご覧ください。
第9回フラガールズ甲子園
8月18日(月)に、いわき芸術文化交流館アリオスで開催された「全国高等学校フラ競技大会 第9回フラガールズ甲子園」に家庭クラブ(フラチーム)12名が参加しました。北は秋田県、南は沖縄県から26校が出場しました。
課題曲の「My Sweet Pikake Lei」は紺色の衣装と白いレイで女性のかわいらしさを表現しました。
自由曲の「Te Ao Te Po」では太陽と月をテーマに力強いタヒチアンダンスを披露しました。
今回は「総合第5位初代フラガール賞」を受賞しました。昨年と同じ順位でしたが、各校のハイレベルなフラの表現、出場校数が増えた中で健闘したと思います。19日(月)のスパリゾートハワイアンズで行われたエキシビションでは大会とは違い、リラックスした雰囲気の中でフラを楽しんでいました。
卒業生も忙しい中、応援に駆けつけ、1年次生のヘアアレンジを手伝ってくれました。また、保護者の皆様からの差し入れ、今までのサポートに感謝いたします。
3年次生が参加するイベントもまだありますが、2年次生を中心にこれからはボランティア活動、フラの練習に取り組んでいきます。
国際ソロプチミストマリンいわき認証式(フラチーム)
8月7日(水)に本校同窓会館で「国際ソロプチミストマリンいわき」の認証式、支援金贈呈式、茶話会が開催されました。
認証式の後に、映画「フラガール」の曲、「~虹を~」のフラを披露しました。
茶話会では国際ソロプチミストマリンいわきの会員の方々から裏千家の作法を教えていただき、おいしいお茶とお菓子で楽しい時間を過ごしました。
これからもフラチームは地域のボランティア活動に積極的に参加していきます。
8月18日(日)にアリオスで開催される「フラ甲子園」に参加します。応援よろしくお願いします。
令和元年いわきの海開き(勿来海水浴場)
7月13日(土)に勿来海水浴場の海開きに家庭クラブ(フラチーム)が参加してきました。
8月18日(日)のフラ甲子園に参加する3校で「月の夜は」と「ラブリーフラハンズ」を踊りました。
福島民友、福島民報に記事が掲載されています。
大会まで残すところ約1ヵ月。応援よろしくお願いします。
3年生卒業おめでとう!
3月10日(日)に、いわき芸術文化交流館アリオス中劇場で開催された「健康フラ交流フェスティバル」に家庭クラブのフラチーム(アロヒミノワカ)が参加しました。
3年次生がアロヒミノワカの一員として参加する最後のステージだったので、1・2年次生も笑顔で踊っていました。 3年生卒業おめでとう! これからもフラチームの活躍を応援してください。
3月24日(日)にはアリオスで「第4回いわきサンバカーニバル」に参加します。
第8回フラガールズ甲子園
8月19日(日)に、いわき芸術文化交流館アリオスで開催された、第8回フラガールズ甲子園に参加してきました。
課題曲「Lovely Hula Hands」では緑とピンクの衣装とゆったりした手の動きでかわいらしさを、自由曲「Otea te hula」では赤の衣装と力強い腰の動きで炎を情熱的表現しました。結果は「総合第5位初代フラガールズ賞」でした。20日にはスパリゾートハワイアンズのビーチステージで踊ってきました。保護者、講師の若松先生、いわき総合の先生方のご協力に感謝いたします。
3年生は今回の大会で引退になります。長い間、お疲れ様でした。これから3月までは1、2年生が地域のボランティア活動を中心に活動を続けていきます。機会があればぜひご覧ください。
第1回高校生レシピコンテスト
1月21日(日)に2次審査が行われ、常磐共同ガスガスワンキッチンスタジオ「ステラ」にて、
調理の実演と試食審査が行われました。
ベーコンや枝豆を混ぜたバジルパスタをカップに入れて、トマトを花びらのように飾り付けた、
見た目にも華やかなカップパスタです。
結果は「ワンダーファーム賞」を受賞しました。
これからもいわき野菜を使ったレシピを作っていきたいです。
今年の夏もフラが熱い!
夏休みに入り、デイサービスみどり高坂様、デイサービスあおば様に慰問活動でお邪魔いたしました。利用者の方からの温かいご声援に、部員一同励まされてきました。
また、いわきフラワーセンターや、小名浜海遊祭、平七夕まつりなど、多くのイベントにもお声かけ頂き、出演することができました。
8月11日に迫った、
第7回フラガールズ甲子園。
皆さんの応援を糧に日頃の練習の成果を、精一杯出して踊り切ってきます。
フラの部:12:38~
タヒチの部:14:10~
ネット中継も行っておりますので、どうぞご覧ください。
フラガールズ甲子園webサイト
http://www.hula-girls.net/
フラチーム 4月の活動
平成29年度全国高等学校総合体育大会(南東北インターハイ)
自転車競技開催100日前イベント にてフラを披露
4月23日(日)11:00~11:30 いわき市フラワーセンター
4月30日(日) いわきの里 鬼ヶ城 桜まつり
家庭クラブ 講習会始まります!
スイーツづくりや日常で生かせる料理作り、クラフトではグリセリンソープづくりや、くるみボタンのアクセサリー作りなど生徒の皆さんが参加できる講習会をたくさん設けています。
さっそく、4月26日(水)に行われる春のスイーツ講習会に向けて、研究チームが試作品を作りました♡
【イチゴのレアチーズタルト】
今年も皆さんの参加をお待ちしています!
☆研究チームで一緒に家庭クラブを盛り上げてくれる生徒も大募集中です☆
【料理講習会の予定】
4月26日(水)、5月19日(金)、6月26日(月)、7月12日(水)、9月15日(金)、11月22日(水)、12月11日(月)、1月15日(月)、2月19日(月)
【クラフト講習会の予定】
5月~7月:くるみボタンなどアクセサリー
8~10月:グリセリンソープづくり
※日付は変更されることもありますので、クラス掲示されるチラシを確認ください。
いわきサンバカーニバル
普段私たちはフラを踊っていますが、この日のために、加藤チャボさんの打楽器レッスンでの成果を発表してきました!
いつもレッスンで行っているリズム練習や、フラの3人が打楽器で演奏する曲に合わせて
タヒチアンを踊ったり、HANAのメンバーと打楽器のコラボレーションをしたりと、とても楽しい
時間を過ごすことができました。
また、いわきベレーザの演奏を間近で見ることができ、圧巻のステージに興奮しました。
音楽の楽しさを味わった一日でした♪
関係者の皆様、素敵なステージをありがとうございました!
内郷公民館祭り
今回は本校1,2年生と、フラ体験に来てくださっていた小学生の皆さんと一緒のステージに立つことができました。
練習してきた曲を一緒に踊ることができ、とてもうれしく思います。
当日は緊張していましたが、ステージに立つとみんな堂々と踊ることができ、観客の皆様からのアンコールでもう1曲踊ることができました。
とてもよい思い出となった1日です♪
バレンタインお菓子作り講習会
今回は「バレンタインお菓子作り講習会」ということで、
フォンダンショコラ ♡ 石畳チョコレート ♡ アイシングクッキー を作りました
どれもこの時期に食べたくなるお菓子ばかりで、参加者も20名程度と
大好評でした。
「ちょっと難しい」という声もありましたが、出来上がってみるととても濃厚で美味しいものができみんな大満足でした。
新年度も料理講習会を定期的に行いますので、ぜひ参加してください♡
Iwaki Laiki 市民応援隊委嘱状交付式
2月17日はその委嘱状交付式が行われ、市内各地からフラの活動や農業活動に従事している方などが参加しました。
初めにいわき市長様からご挨拶をいただき、その後委嘱状の交付式が行われました。
いわき産の木材を使用した箸や、いわきFC様からの応援隊のロゴ入りポロシャツが贈られました。
これから、様々なイベントで「Iwaki Laiki」を宣伝し、いわきや福島の農業の復興にお力添えできればと思います。
3年ラストイベント
3年生のフラガールも最後のステージになりました。
これで1,2,3年生で一緒に踊るのは最後です。
今までお世話になった3年生に花束を渡し、感謝の気持ちを伝えました。
双葉町 だるま市 餅つき
部活のだるまも買いました!
塙工業高等学校の和太鼓部の皆さんとともに、餅つき・振る舞いです。
臼と杵でついたお餅はとっても美味しかったです。
青空のもと、フラも和太鼓も大盛況でした。
和太鼓とフラのコラボもたくさんの人に見ていただくことができました。
また、棚倉町のゆきちゃんの心臓移植のための募金活動も行いました。
(だるまさんと一緒に)
今年1年もどうぞよろしくお願いいたします☀
今年最後の活動は・・・・
今年最後の家庭クラブの活動は、学校と同窓会館の大掃除
そして
餅つき☆
なんて年末らしい。(きなこ、あんこ、豆腐もち)
ガトーショコラも作ってみました
来年もよろしくお願いします☀
いわき市母子訓練センター あったかフェスティバル
たくさんの方が来場していて、フラの発表も多くの方に見ていただくことができました。
児童の皆さんとは、一緒に「南の島のハメハメハ大王」の曲に合わせて、フラを踊り、楽しい時間を過ごしました。
最後にはアンコールもいただき、とてもアットホームな中で発表することができました。
職員の皆様、一緒に踊ってくださった皆様、ありがとうございました。
Premium Iwaki Laiki 完成発表会・試食会
今日はその完成発表会と試食会に参加しました。
普段使用しているお米よりも、粒が大きく、甘さや、弾力も違って
さらに美味しくなっています♡
家庭クラブ研究チームのメンバーで、ワシントンホテル総料理長考案の「Premium Iwaki Laiki」にあう品々を試食してきました。
これが新しい「Premium Iwaki Laiki」です☆金色のパッケージは、プレミアム感が出てますね
このイケメンは、いわきの農産品をPRしている、アグリンファイブの
クマンマ です♡ かわいい・・・
これからも、家庭クラブは、研究チームと、フラチームで、
いわき産コシヒカリ「Iwaki Laiki」のPRに努めていきます。
勿来 ゆかりの広場 慰問
フラを見ていただき、利用者の方や職員の皆様から励ましのお言葉をいただきました。
楽しい時間を皆さんと過ごせたことに感謝しています。
第20回ボランティア・スピリット賞表彰式
今年度のボランティアの活動実績を表彰するもので、本校は「コミュニティ賞」を受賞いたしました。活動に携わっていただきました多くの方々にこの場をお借りしまして感謝申し上げます。
今後とも、この受賞を励みに地域のためにボランティア活動を行ってまいりたいと思います。
韓国料理講習会
11月2日に行われた講習会には40名を超える参加者の皆さんに集まっていただき
大盛況のうちに終わりました。
この日は、トッポギ、チヂミ、ビビンバ の韓国料理を代表する3品を作りました。
みんな、美味しい料理を作っていました♡
次回はクリスマス料理講習会です。
多くの方のご参加お待ちしております!
最近のフラの活動の様子です♪
高校近くのデイサービスみどり高坂への慰問活動
聖徳荘への慰問活動
ハルル小名浜への慰問活動 熊本県へのチャリティーコンサート
常磐地区高齢者スポーツ大会補助
久ノ浜復興港まつり
フラワーセンターオータムフェスティバル
川内村 かわうち祭にて
もち投げも、ビンゴ大会の女神役も行いました
いわきの里 鬼ヶ城 小学生向けフラ体験秋の教室
母子訓練センター あったかフェスティバル
いわき母子訓練センター (いわき市平馬目字馬目崎52)
11月26日(土)10:00~14:00
フラは12:30~
どうぞ遊びに来てください!
イベントのお知らせ
「塙工業高等学校和太鼓部といわき総合高等学校フラガールとのジョイントコンサート」です。
昨年NHKの番組でコラボレーションしたのをきっかけに、このイベントへの参加が決まりました。
勇壮な和太鼓の演奏や、フラの披露、最後には和太鼓とフラのコレボレーションがあります。
◯開場 12:30
◯開演 13:00
◯場所 白河市立石96番地 新白信ビルイベントホール
たくさんのかたのご来場楽しみにしています。
郡山市仮設住宅慰問
夏祭りのイベントでの出演でしたので、会場には多くの方がお集まりいただきにぎわっていました。
屋台や、ほかのイベントなどもある中で、本校フラガールもフラを披露いたしました。
友部SAイベント
サンシャインガールやいわきのゆるきゃらの皆さんとともに、本校のフラガールたちもフラを披露いたしました。
下り線のSAでしたので、これからいわきや東北に向かう方々に、いわきらしいイベントを披露できました。会場はたくさんの人で盛り上がり、楽しいイベントとなりました。
第6回 フラガールズ甲子園
本校のフラガールズたちも6年連続での出場です。
今回はフラの課題曲に「My Sweet Pikake Lei」を選択しました。
タヒチアンは今年もオリジナル曲が作られたものを出場校共通で使いました。
曲が決まってからは、コーチの指導のもと、初めての振り付けを覚えていく日々が続きました。
1年生はフラを始めて4か月、2,3年生も初めての曲なので全員が一生懸命覚えました。
また、今年も衣装は手作りです。真夏の暑い中、被服室で全員が自分の衣装を縫う姿は圧倒されます。完成した衣装は思い入れの強いものとなり、本番でも自分を励ましてくれるものとなったはずです。
保護者の皆様には、毎日遅くまで練習を重ねる生徒たちの送迎や、食事作り、精神面でのサポート、イベントでの応援など様々な場面んで励ましていただき、部員一同感謝しております。
今年は総合3位の優秀賞をいただくことができました。これまで応援してくださいました皆様のお陰です。今後はこの受賞を励みに、さらに充実した活動をしていきたいと思います。
ありがとうございました❀
夏のイベント報告
7月25日・・・聖徳荘夏祭りフラ慰問
7月29日・・・デイサービスあおば夏祭りフラ慰問
8月5日・・・全国家庭クラブ研究発表大会 福島大会にてフラ披露(平商業高等学校、ヨシマ高等学校とともに)
8月7、8日・・・ラトブ・イトーヨーカ堂、イオンにて平七夕祭およびフラガールズ甲子園支援イベントにてフラ披露
8月11日・・・谷川瀬のヨークベニマルにてフラ披露
8月13日・・・内郷公民館にて熊本地震復興チャリティーイベント
(本校合唱部、好間高等学校とともに)
❀関係各位の皆様、ご支援ご協力ありがとうございました❀
そして、8月13日は・・・・
内郷駅前で行われる『回転櫓盆踊り』の前夜祭に出演いたします。
13:00~の出演となっておりますので、チャリティーフライベントに引き続き、こちらもご覧ください❀
熊本地震復興チャリティーフライベント
8月13日(土)10:00~
内郷公民館3階会議室(1)
出演:いわき総合高等学校
家庭クラブフラガールズ、
合唱部
好間高等学校フラチーム
入場無料ですので、ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。
※内郷公民館の駐車場は限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
詳しくは↓のポスターをご覧ください♪
熊本チャリティーポスター.pdf
七夕祭り@ラトブ イベントのお知らせ
10:30~イトーヨーカドー平店にてフラステージ❀
13:30~イオンいわき店にてフラステージ❀
16:30~ラトブにてフラステージ❀
8月8日
16:00~ラトブにてフラステージ❀
いわき地区の各校のフラガールたちも集まるイベントです。
お誘いあわせの上、ご来場ください。
「フラガールの夏!フラガールズ甲子園情報局!」
いw会総合高等学校は、最終回の8月19日(金)の18:14~(10分程度)ラジピタリティイブニング内コーナーにて放送予定です。
ぜひ、お聴き逃しなく♪
夏の手打ちうどん
今回、家庭クラブでは、野菜を使ったレシピ開発の1つである「手打ちうどん~ゴーヤ味~」
を作りました!校内のアンケートでもゴーヤは苦手な野菜の上位に入っていましたが、何とか克服するために、すりおろしてうどんに練りこみました。
生徒の皆さんや先生方にご試食いただき、ゴーヤ味のうどんもかなり好評でした!
これからも苦手野菜を克服できる料理の開発に努めていきます(^0^)/
いわきpitにてフラ甲子園PR
8月21日に行われる「第6回フラガールズ甲子園」のPRにいわき駅前のいわきPitに行ってきました。今年も多くのボランティアの方々に支えられながら、精一杯練習の成果を披露したいと思います。
食育推進全国大会に参加しました
来賓の方々の前で緊張しましたが2年生全員で踊ることができました
また会場内では食育に関する様々なブースがあり、クイズや厚焼き玉子体験、試食会などを通して食育について考える良い機会となりました。
郡山駅前でのサテライトステージにも多くのかたがお越しくださりご声援をいただきました!
関係各所の皆様にはこのような機会を頂き感謝申しあげます。有り難うございました!
第11回食育推進全国大会inふくしま
第11回食育推進全国大会inふくしま
日時 平成28年6月11日(土)
・開会式オープニングイベント 11:00~
※参観には事前の申し込みが必要です。下記URLをご参照ください。
第11回食育推進全国大会inふくしま
・郡山駅前サテライトイベント 13:00~13:30
緑の百景歩こう会
徳姫ちゃまとフラおじさんと記念撮影♥
イトーヨーカ堂 いわきハワイアンフェアに行ってきました
フラを披露させていただきました。いわき市内の高校が集まりそれぞれにフラを披露したイベントは、両日とも大盛況でした!当日は店内放送もしました♪
本校の出演の回にも応援にお越しくださいました生徒の皆さん、ありがとうございます!
いつも応援してくださる保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございます!
同窓会総会にお招きいただきました
普段より練習場所として、同窓会館を使わせていただいているのも、同窓会の皆様のお陰です。
この日は1年生の初舞台でした。先輩たちの温かい声援のおかげで、とても楽しく披露できたようです。これからもがんばっていきます!
お台場ハワイフェスティバルに行ってきました
当日は夏を思わせる太陽のもと、元気に2,3年生がフラとタヒチを披露しました。
多くの来場者の方に見ていただくことができ、部員一同いい思い出となりました!
お台場ハワイフェスティバル関係者の皆様、ありがとうございました!
野菜のお菓子講習会
生徒の皆さんから苦手な野菜を調査し、その野菜を使ったお菓子を
開発しています!
この日は、ピーマンのチーズケーキ、野菜チップス、リンゴとセロリのパイ、ナスのパイ、
キノコのドーナツ、人参のシフォンケーキ、トマトジュレ、かぼちゃプリンを作りました☆
キノコのドーナツ トマトのジュレ
ピーマンのチーズケーキ ナスのパイ
給食調理の現場を見てきました!
今回私たちはこの4月から供用が開始された「いわき市立勿来学校給食共同調理場」に見学に行ってきました。
ここでは小中学校の給食を最大6,000食作れるそうです。そのためとても大きな鍋や、フライヤーなどが並んでいました!私たちも実際に使われている鍋を体験してきました。なんと一釜で800食作れます!へらは意外に重くて、てこの原理を使って動かすことを、栄養教諭の新妻先生から教えていただきました。
施設見学の後は所長や新妻先生からのお話を聞き、給食共同調理場の概要を知ることができました。
調理場はフルドライシステムを採用しており、作業工程によって担当する場所やスタッフが細かく分担されていました。
見学させていただいた時にはちょうど小中学校の給食を作っているところでした。
なんと試食もさせていただきました。和え物が作れるのも真空冷却器があるこの調理場の特徴の一つです。保温・保冷缶を採用し、適温で給食が提供できるようになっていました。
お忙しい中見学させていただき、ありがとうございます!
食の大切さを改めて知った1日となりました。
SOGO's Kitchen より レシピ集発行
「SOGO's Kitchen」として、第一弾は野菜・果物を使ったレシピと、生産者の方のインタビュー内容を掲載しています。パスタやスープ、ピザ、お好み焼き、デザートなど多岐にわたりレシピを開発できました。
まとめるに当たり、いわき市見せる課の皆さん、インタビューさせていただきました生産者の皆さんありがとうございました!
SOGO's Kitchen.pdf
家庭クラブフラ体験出前講座@高野小学校
雨の降る寒い日ではありましたが、体育館には全校生徒と先生方が集まってくださり、
フラを一緒に行いました。
まずは「アロハエコモマイ」と「月の夜は」を高校生が踊り、見本を見せました。まじかで見るフラに小学生から「おぉー!」と歓声を頂き嬉しかったです。
その後には、小学生に「アロハエコモマイ」の振り付けを教え、何回も練習しながら覚えていきました。短い時間でしたが、皆覚えるのが早く、楽しみながら1曲踊りきることができました♪
また、このような機会があればいいなと思いながら、今日の出前講座は終わりました。
高野小学校の皆さん、ありがとうございました!
商工会地域交流マルシェ@道の駅よつくら港
会場では沖縄の物産展や全国の美味しいものが販売されていました。
ソーキそばもおいしかった!石窯でピザも焼いていただき、ごちそうになりました(^0^)
震災から5年を迎え、四倉でイベントを行えたことに感謝しつつ、これからもいわきや福島の復興のために、フラを通して元気や笑顔、感動を感じてもらえるような活動をしていきます。
二週に渡り様々なご支援と、励ましのお言葉をいただきましたことを、改めまして御礼申し上げます。スタッフの皆様にも大変お世話になりました。
その時1年生は・・・
福島県・子どものこころを育む児童劇巡回事業 子どもミュージカル「おとぎの森へ」という素敵な舞台に出演してきました。土曜日にスカウト、日曜本番というスケジュールでしたが、関係者の皆様のお陰で、とても楽しいステージを経験させていただきました☆☆
商工会地域交流マルシェin沖縄豊崎道の駅
4日は成田から那覇空港へ。那覇についたときには小雨が降っていました。
会場では「東日本大震災の記録」としてパネルが展示されており多くのかたが足を止め見てくださいました。イベントが終わってからも福島から避難されているかたなどからお声かけいただいたり、皆さんの温かさに触れることができました。
5,6日と会場はいきなりの雨も降りましたが、フラが始まると雨がやむという不思議な現象も・・・。雨も応援してくれた?!
イベントでは地元のフラ教室 マナオラナフラスタジオ の皆さんと共演しました。
小学生向けのフラ体験も行い、多くの子供たちとともに楽しくフラを踊りました(^0^)
国際通り観光は土砂降り
海は少しだけ見られました。
これからも福島の復興の一助になれるようにがんばっていきます。
内郷公民館まつり
28日午後は高野小学校の研究発表会やゴスペルグループの発表、家庭クラブのフラとイベントが目白押しでした。
フラでは6曲披露し、最後にアンコールまでいただきありがとうございます。多くの皆様に楽しんでいただけたので、充実した発表となりました。
ゴスペルグループとは『花は咲く』をコラボさせていただき、貴重な経験ができたこと、この場をお借りして改めて感謝申し上げます。
次のイベントは3月4~6日まで商工会地域交流マルシェ@豊崎道の駅(沖縄県)3月12~13日商工会地域交流マルシェ@四倉道の駅(いわき市)を予定しています。
福島をずっと見てるTV 出演予定
昨日は福島市で「福島をずっと見てるTV」公開収録に参加してきました。
家庭クラブフラチームは県立塙工業高等学校和太鼓部の皆さんとともに、
和太鼓とタヒチのコラボレーションを行ってきました。
塙工業和太鼓部の「流星」という演奏に合わせて輝く流星をイメージしたタヒチを踊ることができました。和太鼓の演奏の素晴らしさに加え、体に響く力強い振動は今まで経験したことのないものでした。とてもいい演技になったと思いますので、放送を楽しみにしていてください!
放送予定
平成28年3月6日深夜0:00~0:45 (NHK Eテレ)
【コラボの様子】
【和太鼓部の皆さんと集合写真】
また、2月11日は「Let's天才てれびくん」の福島生中継にも参加します。
18:20~18:54にEテレにて中継されますので、こちらも合わせてご覧ください。
フラの慰問活動
2015年お世話になりました関係者の皆様、大変ありがとうございました。この縁を大切にして、2016年も地域を元気にできる活動を家庭クラブは行っていきます!
これからも、ご支援よろしくお願いいたします。
今年一年の感謝を込めて・・・☆
今年の家庭クラブの活動は、福祉施設の皆様の前で発表したり、各イベントにご招待いただきフラを披露したりと、様々な方に支えられてまいりました。
今年一年の感謝を込めて、家庭クラブではクリスマスリースを作りました。
お世話になりました施設の皆様や関係者の皆様にお配りしました。
どうぞ、来年もいわき総合高校家庭クラブをよろしくお願いいたします。
来年も皆様にとって良い年でありますように・・・☆
クリスマス講習会
今回はガトーショコラとマカロニグラタン、デコレーションケーキ、手羽元を作りました。
ガトーショコラはとても簡単に作れました!デコレーションケーキはチームごとに個性的な飾り付けができました♡
ケーキとアツアツのマカロニグラタンとシャンメリーでクリスマスパーティーを楽しむことができました。
ハロウィンパーティーをしませんか
多くの皆さんの参加を楽しみにしています!
ぜひ、お友達を誘ってご参加ください。もちろんおひとり様でも安心して参加してください!
家庭クラブ新聞 10月号.pdf
第三回料理講習会.pdf
フラガールズドキュメンタリー番組のお知らせ
NHK Eテレ 10月4日(日)15:00~16:00
笑顔 光り輝く夏!~フラガールズ甲子園2015~
福島県いわき市で8月に開催されるフラダンスの全国高校選手権。ジャッジされるのは、技術や表現力だけではない。最も大切なの心からの笑顔で観客を感動させられるか?参加者はフラの真髄である「笑顔」を求めて日々の練習に励む。フラに青春をかける高校生の挑戦を追う!
フラガールズ甲子園FACEBOOKより引用
祝 ❀ 第5回フラガールズ甲子園最優秀賞受賞
これも、今まで家庭クラブの活動をご支援して、励ましのお言葉をくださった地域の方々、校内でもお声かけ頂き、様々な支援をしてくださった先生方や、事務の皆様のおかげです。
そして、毎日の練習ができるのも、毎日子どもたちを見守ってくださる保護者の皆様のお陰です。皆様のご期待にこのような素晴らしい賞で答えることができ、部員一同大変うれしく思います。
これからも、皆様に笑顔と勇気を与えられるように精一杯活動してまいります。
いわき市立綴小学校訪問の様子
家庭クラブ フラガールズはいわき市立綴小学校を訪問し、3,4年生とともにフラダンスを楽しみました。
みんな、初めてのフラダンスでしたが、パウスカートやレイをつけて、気分はフラダンサー!
踊りを覚えるのもとても早く、『アロハエ・コモマイ』という曲を最後にみんなで踊りました。
七夕らしく、星のストラップをプレゼント☆喜んでくれてうれし☆です。
また、9月にアリオスで行われる合奏の披露もしていただき、とても素晴らしい演奏を聞かせていただきました。お互いに頑張りましょう! とみんなで握手をしてお別れしました。
家庭クラブ新聞・料理講習会の案内
最近の家庭クラブの様子が掲載されています。ぜひご覧ください!
家庭クラブ新聞 7月号.pdf
☆夏バテ防止・七夕料理講習会のお知らせ☆
7月10日に料理講習会を実施します。
興味のある生徒は申込書に記入の上、振るってご参加ください!
七夕メニュー料理講習会 .pdf
いわき野菜アンバサダーセミナー
いわきでつくられている野菜の魅力や生産者の方の声をお聞きすることができました。
また、今回のセミナーでアンバサダー500名達成ということで、トマトとブルーベリーの詰め合わせギフトをいただきました!
今後家庭クラブでは、このセミナーで学んだことを生かして、いわき産の野菜を使ったレシピを開発していきます!みなさんに美味しい野菜をお届けしたいと思います。
栄養教室(スポーツ栄養について)
1回目の今回は「望ましい食生活とスポーツ栄養」について、いわき市立錦小学校より、新妻祐美栄養教諭 にお越しいただき、講話と実習をしました。
ここで、講話の内容をまとめていきましょう!
☆瞬発力をつける食事☆
瞬発力アップ=筋力アップです!!
エネルギー源とタンパク質を摂りましょう。
タンパク質⇒マグロ、かれい、鶏ささみ肉、豆腐、納豆、乳製品
☆持久力をつける食事☆
エネルギー源とビタミンBを摂りましょう。
ビタミンB⇒レバー、豚肉、さば、牛乳、卵、ウナギ
☆試合前の食事☆
主食とくだものを多く摂る!消化に良いものを食べる。
××生もの、揚げ物××
試合に勝つ!!=とんかつなどを食べると消化が悪くあまりオススメできない・・・・
☆試合後の食事☆
運動後30分以内に食べるとよい。運動で受けたダメージを修復するゴールデンタイム!
バランスのとれた食事とくだもの+乳製品を摂りましょう。
☆間食について☆
糖質、ビタミン、ミネラルの多いものを摂りましょう。
おにぎり、あんパン、カステラ、牛乳、乳製品、バナナ、果汁100%ジュースがオススメです。
実習で作ったスポーツドリンクのレシピを掲載しますので、皆さんもこの夏に試してみてはいかがでしょうか?試飲した感想は「甘すぎず、さっぱりとしていて飲みやすい」とのこと。
レシピ
水・・・・・・1リットル
塩・・・・・・2~3g(体内の塩分濃度と同じくらいにしましょう)
砂糖・・・・40~50g
レモン汁(市販のもの)・・・・大さじ1
クエン酸・・・・・・・・・・・・・・・・ティースプーン1
(なければレモン汁を大さじ2にする)
運動部で活躍する皆さん、これらを参考に今年の夏も大活躍してください!!
いわき地区家庭クラブ総会
当日は、午前中に総会と活動報告、審議・伝達が行われ、来年度福島県で行われる家庭クラブ全国大会について話し合われました。
午後は、日本折り紙協会講師の鈴木智子先生他講師の皆さんに、日本の伝統である折り紙を取り入れた生活について講習会を行っていただきました。
ハワイアンチャリティーフラショーin天草
当日はハワイでも活躍されているケハウ・タムレさんはじめハワイアンバンド ’Ano’aiの方の演奏に合わせて踊るという、貴重な経験をさせていただきました。
また、多くのチームの踊りを見ることができて、今後の勉強にもなるよい機会となりました。
実行委員長の向陽寺住職 渡辺紀生様はじめ、関係者の皆様、また同行していただきましたフラガールズ実行委員会の皆様、誠にありがとうございました。
太平洋・島サミット閉幕
写真は歓迎レセプションにて大使たちに渡したキビタンのプレゼントです。ご支援いただきました関係者の皆様ありがとうございました。
Let's Cooking☆
昨日より上手にできるようになってきたとの声も聞かれました。
明日からの技術検定では練習の成果を出せますように
練習風景
家庭科より
3年生が練習を行っています。
基本的な調理の技術を身に付けるために、日々邁進!!
フラガールズ甲子園プレイベントへ参加してきました!
他の学校のフラガールの踊りも見られて、とても貴重な機会となりました。
見に来てくださり、たくさんのご声援をくださった皆様と、イベントを主催してくださったイトーヨーカドー平店の皆様、本当にありがとうございます!
これを励みに、甲子園本番では自分たちの力が出せるように、精一杯練習していきます!
美味しくできました!
参加してくれた1年次生のみなさんありがとうございました。
役員も練習の成果を発揮して、手際よく作ることができました。
6月も行いますので、皆さんの参加をお待ちしております。
☆料理講習会の様子☆
どれも、おいしくできました♡
料理講習会に向けて練習!
興味のある方は、調理室に見学に来てくださいね。
これからも料理講習会を行いますので、振るって参加してみてください。
調理の様子 フレンチトースト&タマトマスープ
ZUBORA丼 エッグベネディクトもあります♡
皆さんの参加を待ってます!
家庭クラブ活動
今年度は内郷地区の福祉施設にはがきを出し、積極的に活動してく予定です。
多くの施設に出向き、私たちの元気をお届けできればいいなと思います。
☆福祉施設への手紙☆
☆フラ練習風景☆
健康体操・フラの慰問活動についてのお問い合わせは、家庭クラブ顧問
橋本まで。
いわき太平洋・島サミット2015
☆パシフィック・フェスタ2015☆ 5月21日(木)
東京都赤坂アークヒルズ森ビルにて、太平洋・島サミット併催事業のパシフィックフェスタに参加してきました。太平洋の島国の民族舞踊や文化に触れるイベントです。タヒチアンダンスではクック諸島の方々と共に踊る貴重な体験をしてきました。
☆いわき太平洋・島サミット2015 歓迎☆ 5月22日(金)
いわきに来ていただいた各国の首脳に復興シンボルキャラクター(キビタン)を手渡してきました。緊張しましたが、今回の体験を通して福島の復興を世界につたえていきたいです。
5月のイベント盛りだくさん!
活動の一部を紹介します!
☆夏井の千本桜イベント☆
☆いわきオールジャンルモーターフェス☆
☆いわき太平洋・島サミット2015☆
たくさんのご声援、ありがとうございました
フラの活動以外にも、家庭クラブは福祉施設への慰問や、健康体操、料理講習会などを行っています。
興味のある方は、ぜひ参加してください!
いわき太平洋・島サミット2カ月前イベント
本校からは、生徒会・家庭クラブのメンバーが参加しており、当日の司会や、チラシでのPR活動、フラの披露などを行い、会場を盛り上げてきました。
スイーツコンテストでは、本校の食物プレ課題研究選択者が考案したスイーツが登場しました。Aセットにピーチシフォン、Bセットにババロア、どちらもおいしそう♡
なお、ピーチシフォンには賞状が贈られました。
当日見に来ていただいた皆様、ご声援誠にありがとうございました。
~司会の様子~ ~PR活動の様子~
~フラ披露~
~スイーツコンテスト表彰~ ~集合写真~
群馬県にてフラ披露
福島県内で頑張る高校生の姿を通して、これからの福島の復興に繋げていきたいという実行委員会からの思いを受けて、フラを披露してきました。
集会に参加した群馬の皆様から、温かいご声援と励ましの言葉をいただき、部員一同感謝申し上げます。ありがとうございました。
内郷公民館まつりに参加してきました
13時から、今まで高校生や大学生と共同で企画してきた「学びのサポーター養成セミナー」のキッズフラ発表会を行いました。多くの小学生に参加していただき、大成功に終わりました。
~キッズフラの様子~
14時からは、家庭クラブの発表として、健康体操とフラを披露しました。
健康体操では観客の皆様にも参加していただきながら、楽しく健康体操を行うことができました。
後半はフラを披露し、温かいご声援をいただきました。
学びのサポーター養成セミナー
「みんなで楽しもう!フラダンス・キッズ教室」はこのセミナーを学ぶ大学生や高校生が中心となり進めた企画です。
今回第1回が行われ、20名程度の小学生とフラダンスクイズやフラダンスの練習などを行い、3月6日の内郷公民館祭りでの披露に向けて頑張りました。
「いわき太平洋・島サミット2015応援隊」
本校の生徒会役員・家庭クラブの生徒11名も含め、市内の高校生42名が、いわき市長より任命証をいただきました。
生徒会長コメント:普段、市長と直接お話をする機会はありませんが、今回の任命式で市長に直接宣誓の言葉をお伝えすることができました。改めてこのサミットの重要性を感じました。いわき総合生11名をはじめ、他校の生徒の皆さんと協力して、このサミットが成功するように頑張ります。
子ども「ふるさと福島」魅力発掘プロジェクト
いわきライキ寄贈されました!
おいしいお米を食べて、これからも元気いっぱいフラダンスの活動を続けていきたいと思います。
ありがとうござまいました!
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.