活動の様子
2015年12月の記事一覧
演劇部を出迎えました
保護者及び関係者の皆様には、日頃より本校演劇部の活動に、御理解と御協力を頂き、厚く御礼申し上げます。
去る、12月18日(金)~20日(日)に、青森県八戸市公会堂にて、第48回東北地区高等学校演劇発表会が行われ、福島県代表として本校演劇部が参加して参りました。
今回の発表において、本校演劇部は、優良賞を受賞いたしました。
<出迎えの様子>
☆先生方が、演劇部の帰りを出迎えました
去る、12月18日(金)~20日(日)に、青森県八戸市公会堂にて、第48回東北地区高等学校演劇発表会が行われ、福島県代表として本校演劇部が参加して参りました。
今回の発表において、本校演劇部は、優良賞を受賞いたしました。
<出迎えの様子>
☆先生方が、演劇部の帰りを出迎えました
全校集会が行われました
本日の5校時目に、冬休み前の全校集会が行われました。
全校集会の前半には、平成28年度生徒会役員、平成28年度家庭クラブ役員の紹介が各会長よりありました。その後、校長先生、教務部、生徒指導部、進路指導部の先生よりお話がありました。
今日配布された配布物をきちんと家の人へ渡し、冬休み中は規則正しい生活をし、各科目より出された課題をこなしてください。そして、冬休みの期間を利用して、次年度の準備も始めるようにしてください。
<新役員紹介>
☆新役員の皆さん、これからの活躍に期待しています。
<先生方からのお話>
☆進路指導部からの連絡文書は、>>コチラ<<からも閲覧できます。
☆冬休みは、12月19日~1月12日までです。
1月13日(水)には、一斉服装・頭髪検査があり、3校時目より授業があります。
全校集会の前半には、平成28年度生徒会役員、平成28年度家庭クラブ役員の紹介が各会長よりありました。その後、校長先生、教務部、生徒指導部、進路指導部の先生よりお話がありました。
今日配布された配布物をきちんと家の人へ渡し、冬休み中は規則正しい生活をし、各科目より出された課題をこなしてください。そして、冬休みの期間を利用して、次年度の準備も始めるようにしてください。
<新役員紹介>
☆新役員の皆さん、これからの活躍に期待しています。
<先生方からのお話>
☆進路指導部からの連絡文書は、>>コチラ<<からも閲覧できます。
☆冬休みは、12月19日~1月12日までです。
1月13日(水)には、一斉服装・頭髪検査があり、3校時目より授業があります。
いわき養護学校との交流会を行いました
2年次「総合的な学習の時間」と「LHR」の時間を使って、第2回いわき養護学校との交流会を行いました。
今回は、各クラスごとに、教室や体育館で工作をしたり、ゲームをして、交流しました。
<様子>
いわき養護学校の生徒さん、本校の2年次生も楽しく交流が出来ました。
お忙しい中、準備をして頂いた関係者の皆様に、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
今回は、各クラスごとに、教室や体育館で工作をしたり、ゲームをして、交流しました。
<様子>
いわき養護学校の生徒さん、本校の2年次生も楽しく交流が出来ました。
お忙しい中、準備をして頂いた関係者の皆様に、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
生徒研究発表会が行われました
12月12日に第12回福島県立いわき総合高等学校生徒研究発表会が行われました。
今年度は、「計画的な研究の推進」というテーマで行われ、各年次の代表者が、これまで計画をして、研究をしてきた事柄を発表しました。
お忙しい中、御来校いただいた御来賓、保護者の皆様には、厚く御礼申し上げます。
<活動報告>
研究発表会の開催に先駆けて、平成27年8月22日~23日に、いわき芸術文化交流館アリオスにて開催された「第5回フラガールズ甲子園」において、県勢・いわき勢として初めて最優秀賞を受賞した、本校家庭クラブのフラチーム「アロヒミノアカ」によるフラの披露がありました。
☆第5回フラガールズ甲子園での写真は、>>コチラ<<
<生徒研究発表 第1部 1年次、2年次>
■1年次生
「産業社会と人間」の授業にて、先日実施した「職場体験学習」の成果を発表しました。
今年度は、「計画的な研究の推進」というテーマで行われ、各年次の代表者が、これまで計画をして、研究をしてきた事柄を発表しました。
お忙しい中、御来校いただいた御来賓、保護者の皆様には、厚く御礼申し上げます。
<活動報告>
研究発表会の開催に先駆けて、平成27年8月22日~23日に、いわき芸術文化交流館アリオスにて開催された「第5回フラガールズ甲子園」において、県勢・いわき勢として初めて最優秀賞を受賞した、本校家庭クラブのフラチーム「アロヒミノアカ」によるフラの披露がありました。
☆第5回フラガールズ甲子園での写真は、>>コチラ<<
<生徒研究発表 第1部 1年次、2年次>
■1年次生
「産業社会と人間」の授業にて、先日実施した「職場体験学習」の成果を発表しました。
■2年次
今年度の修学旅行は、九州地方に行きました。
事前に、総合的な学習の時間で学習を進め、修学旅行にて知識を深めた成果を発表しました。
<生徒研究発表 第2部 3年次>
本校では、3年次における「総合的な学習の時間」を「課題研究」に置き換えております。
この課題研究を通して、課題設定の方法、解決の仕方、知識の統合化・系統化、さらに発表の方法を学習し、体験しています。
今回は、このねらいのもと積極的に学習を進めてきた3年次生232名の中から代表4名の学習の成果を発表しました。
☆この発表の中から平成28年1月に開催される、福島県総合学科生徒研究発表会の代表者が選考されます。
<展示部門>
1年次「産業社会と人間」、2年次「総合的な学習の時間」での学習成果をまとめたポスター、3年次「課題研究」で作品制作を行った生徒の作品が、廊下へ展示されました。
今年度の修学旅行は、九州地方に行きました。
事前に、総合的な学習の時間で学習を進め、修学旅行にて知識を深めた成果を発表しました。
<生徒研究発表 第2部 3年次>
本校では、3年次における「総合的な学習の時間」を「課題研究」に置き換えております。
この課題研究を通して、課題設定の方法、解決の仕方、知識の統合化・系統化、さらに発表の方法を学習し、体験しています。
今回は、このねらいのもと積極的に学習を進めてきた3年次生232名の中から代表4名の学習の成果を発表しました。
☆この発表の中から平成28年1月に開催される、福島県総合学科生徒研究発表会の代表者が選考されます。
<展示部門>
1年次「産業社会と人間」、2年次「総合的な学習の時間」での学習成果をまとめたポスター、3年次「課題研究」で作品制作を行った生徒の作品が、廊下へ展示されました。
平養護学校との交流会
12月10日に、生活福祉系列「介護福祉基礎」の授業にて、平養護学校との交流会が行われました。
交流会では、高齢者レクリエーションとして壁絵制作し、素晴らしい絵が完成しました。
今回の交流会に御尽力頂いた先生方に、厚く御礼申し上げます。
<交流会の様子>
交流会では、高齢者レクリエーションとして壁絵制作し、素晴らしい絵が完成しました。
今回の交流会に御尽力頂いた先生方に、厚く御礼申し上げます。
<交流会の様子>
モバイルサイト
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
公式note
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
カウンタ
3
9
0
8
7
3
6
リンク
お問合わせ
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.