本校で行われた行事等です。
1年次「産社」新聞を作ろう!講習会
現在「職業」について学んだり考えたりしている1年次生。
学んだことをグループごとに壁新聞にまとめ、発表する予定です。
そのための第一歩として、福島民報社より鈴木俊哉先生にご来校いただきました。
新聞を作るうえでの工夫や気を付けていること、読者に伝わりやすくするためにはどうすればよいのかを、具体的な例とともにお話しいただきました。
生徒たちも分かりやすく、伝わりやすい文を書くワークに挑戦しました。アイディアの共有の時間には、次々に手が
挙がり、素晴らしい文を発表してくれました。
生徒代表お礼の言葉の中でも、学んだことを新聞作成に生かすという力強い言葉を聞くことができました。
新聞の完成予定は11月上旬。12月の第21回生徒研究発表会でも発表予定です。
完成を楽しみにしています。
【中間】探究活動⑨ 準備をしよう【発表】
11日の「総合的な探究の時間」は18日に実施される中間発表に向けた準備を進める時間でした。夏休みが明けて最初の「総探」、今後のスケジュールを確認してすぐに各々準備に取り掛かります。
夏休み中に調査を進め、それぞれがまとめたレポートをもとにして発表用の原稿を整えます。お互いに練習をして実際の発表をイメージを膨らませる生徒もいれば、引き続き先行例の収集をして調査の精度を上げる生徒もいて、非常に有効な時間になりました。
最後の最後まで集中して活動に取り組みます。しかし中には1時間では足りないと感じる生徒もいたようで…。空いている時間を活用して準備を万端にし、研究内容を余すところなく発表できるようにしましょう!
ALT着任式を行いました
8月26日 ALTの着任式を放送で行いました。
校長先生から英語で紹介があったのち、新ALTのErasmo Garcia Adlai Gaitan先生から
自己紹介をしてもらいました。
先週から授業も始まっています。
これからもALTの先生とともに、楽しく英語の学習に励みましょう。
「撮り旅」とは?
本校の1年次男子1名、2年次男子1名が「撮り旅」に参加しています。
「撮り旅」とは、各々が感じるその地域の魅力を撮影・編集して地域のPR映像としてアウトプットするプロジェクトです。広告映像制作をコアビジネスとするアジアトップクラスの映像制作会社、株式会社AOI Pro.さんのご指導のもと進めていきます。
主催はいわき市・北茨城市・高萩市広域観光行政連絡協議会。いわき市では平商業高校さんと一緒に制作に取り組みます。
8月27日に事前打ち合わせに参加しました。
平商業高校の生徒さんといわき市観光振興課のみなさん、株式会社AOI Pro.さんとともに、PRする地区の
撮影場所やターゲット等について話し合いを行いました。
9月中にはPR映像が完成する予定です。どんな作品になるか、とても楽しみです。
1年次「産社」進路漫才
夏休み明け1回目の「産社」の授業では、株式会社キッズ・コーポレーションのご協力のもと進路漫才を行いました。
進路漫才の講師の先生は お笑いコンビ「オシエルズ」の八島ノブ雄さんと「かにゃ」のビンオさん。
進路漫才では、生徒の成長に繋がることを漫才形式で授業をしてくださいます。
今回のテーマは「人を傷つける笑い、傷つけない笑いの違い・いじめといじりのちがい」
漫才形式で分かりやすく説明していただいた後に、実際に生徒同士でやってみました。
生徒たちの感想を見てみると、これまでの自分を振り返り、これからはより相手の気持ちを考えたいなど
前向きものがたくさんありました。生徒代表のお礼の言葉も、「これからの生活に役立てたい」と。
やってよかったなあと思える外部講師講演会でした。
実は、キッズコーポレーションの担当の方は、本校校長が教えたことのある方でした。
これからも、ご縁やつながりを大切に地域での学びを大切にしていこうと思います。
本校のモバイルサイトへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLを入力してください。
URL:https://iwakisogo-h.fcs.ed.jp/
本校の公式noteへは、下記のQRコードを読み取り、アクセスしてください。
※QRコードが読み取れなかった方は、下記のURLよりアクセスしてください。
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町駒谷3-1
TEL:0246-26-3505
FAX:0246-26-8273
E-Mail:iwakisogo-h@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright©2022 all rights reserved.