活動の様子

本校で行われた行事等です。

NEW 1年次「産社」の授業~レポート発表会の様子~

1年次の「産業社会と人間」の授業の様子をお伝えいたします。

本日は『大学出前講座』の事前学習や外部講師による講座を受け、各クラスでレポート発表会を実施しました。

 

はじめてクラス全員の前で発表する形式だったということもあって、緊張しながら臨んでいましたが、

一部、実演を交えたり、指し棒を巧みに扱いながらの発表も見られました。

3年間でプレゼンテーション能力を鍛えていきましょう!!!

発表者の生徒の皆さん、お疲れ様でした。

虫眼鏡 2年次『探究いわき』より~専門講座の授業風景~

一昨年度から始まりました「地域探究活動」の一環として、地域に関する学びを深めていく活動を行っております。探究に正しい道はありません。やってみて失敗に気づいて、やり直してよりよくなっていくものです。興味のむくものは一人一人違いますね。自分だけの「問い」を見つけて自分だけの「探究」活動を楽しく進めてみましょう。

今年度の題材は、「修学旅行」で訪問予定の「長崎」と「いわき」です。

今回は9月15日に実施いたしました2年次の「総合的な探究の時間」の授業風景をお伝えいたします。

生徒達は地元いわきについて7分野から関心のある講座を受講し、それぞれに知識を深めました(以下参考)。

上表 講座一覧(敬称略)

下写真は講座順に掲載しています。

次時、『探究いわき』のまとめの授業となります。

 

NEW 1年次「産社」の授業風景~大学出前講座~

9月1日(水)の【大学出前講座】の様子をご紹介いたします。

今回は新型コロナウイルス感染症の影響により、講座によって講義形式を変えながら実施しております。

 ・市内の大学・短大(①,②,④~⑧)・・・ご来校いただき、対面での講義

 ・市外の大学(③,⑨,⑩)  ・・・・・・オンラインでの講義

※実施いたしました”①~⑩分野・テーマ・講師”については以下をご覧ください。

 

 

1年次「産社」の授業風景~大学出前講座へ向けて~

こんにちは。

本日は1年次の「産業社会と人間」の授業の様子をお伝えいたします。

【大学出前講座】

8月25日 事前学習 ⇒ 9月1日 大学出前講座(本番)

大学の先生を講師にお迎えし、またはオンラインでつないで専門分野(10講座)における講義を実施いただきます。※市外の講師の先生方は、今回オンラインでの授業の実施をお願いいたしました。

①人文(国際関係)/②人文(心理学)/③理系(宇宙)/④看護/

⑤理学療法/⑥作業療法/⑦保育/⑧福祉/⑨芸術(美術)/⑩スポーツ

 

今週は、講義に向けて事前学習を実施。

それぞれの分野における事前学習に生徒たちは集中して取り組んでいました。

 

写真(⑨美術講座、各教室での取り組みの様子)

*⑨美術の講座では、事前に大学から資料作品(版画作品数点)が送られてきました。

*事前学習として調べ学習を進めていくうえで、今回はBYODを活用しております。

 

美術・図工 第6回常盤樹祭 ~制作風景 その6~

いよいよ本番が近づいてまいりました!

文化祭まで残り2日です。実行委員や美術部が一丸となって組み立てや装飾を進めました。私たちは素晴らしい文化祭になると確信しているので、来場される保護者の皆様には楽しみにしていただきたいと思います。

文面、写真撮影

第6回常盤樹祭 全体企画(アーチ) 広報担当 片寄/亀田/高木/宗像

美術・図工 第6回常盤樹祭 ~制作風景 その5~

 

(以下、広報担当生徒より)

昨日に引き続き、写真を撮影しましたのでご覧ください。

アーチの制作も中盤戦へ。

昇降口のガラスの装飾も順調に進んでいました。

文化祭まであと11日!

皆さん頑張って準備を進めましょう!

文化祭実行委員 全体企画(アーチ)広報担当 2年宗像

 

美術・図工 第6回常盤樹祭 ~制作風景 その4~

さて、来週に迫ってきています公開文化祭に向けて、

アーチ制作も折り返しを迎えています。

生徒たちも大分慣れた手つきで制作を進めてくれている一方、疲れもたまってきているようです。

(踏ん張りどき!)さて、本日も広報担当がコメント&撮影してくれました(以下)

 

先週の制作から、文化祭の準備が進んでいて、制作している人達も和気あいあいと作業をしていました。私も微力ながら手伝ってより良い文化祭にしたいと思います!文化祭まで後約1週間、楽しみにしてください!

(文化祭実行委員 2年 宗像)

美術・図工 第6回常盤樹祭 ~制作風景 その3~

★今回からアーチ担当の広報担当生徒がHP掲載文章&制作風景の写真撮影を行っています。

 温かい目でご覧ください~

 

(私たち文化祭実行委員はアーチ作りや装飾の制作状況について見学をさせてもらいました。)

美術部員と有志の生徒が中心に素晴らしいものを作っています。

文化祭まであともう少しなので、ご来場いただきます保護者の方々は楽しみにしてくださいね!

(文化祭実行委員・アーチ広報担当 2年 亀田、宗像)

・・・今後は生徒目線で制作状況を文章や写真で伝えていけたらと思いますにっこり

美術・図工 第6回常盤樹祭 準備風景 その2

本日から、歓迎アーチの土台となるベニヤ板の下地の着色もスタートしました。

合計で20数枚の3×6判のベニヤ板を使用します。

ベニヤの制作班として、文化祭実行委員、美術部員、有志の生徒が頑張ってくれました。

 

短時間で日にちを分けながらの作業をしています。なかなか制作は進みにくい状況ではありますが、

参加した生徒たちは楽しみながら取り組んでくれていました。

 

NEW 第6回常盤樹祭 準備風景~歓迎アーチ制作~

7月に開催される「第6回常盤樹祭」に向けて、少しずつ動き出し始めています。

制作メンバーは文化祭実行委員、美術部部員、有志で構成されています。

生徒たちには年次の枠を超えて、協力し合って1つのもの(大作)を作り上げていく醍醐味を味わってもらえればと考えています。

 

画像は校門に設置予定モニュメント部品です。

・・・スタイロフォームという建材に用いられている素材で校門のモニュメントに立体感を出す予定です。

まだまだ取りかかり始めたばかりですので、デザインの全貌を含めて、

今後の進捗状況のご報告をお楽しみいただければと思います。